※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害を克服された方に質問です。お薬や克服までの期間、良かったことを教えてください。私もパニック障害で悩んでいます。背中を押してください。

度々同じ質問をしてすみません。
パニック障害を克服された方に質問したいのですが、
お薬は何を飲まれていましたか??
克服されるまでにかかった期間はどのくらいですか??
あと、克服するまでに、これはして良かったなぁなど教えて下さい!!
私はパニック障害と診断されもうすぐ2ヶ月ですが、予期不安辛いです💦
絶対直そう!!とは思っています!!
ご経験ある方、どうか背中を押して下さい(T . T)

コメント

deleted user

すみません、パニック障害をではないですが、私の姉がパニック障害です。
また教員をしているので、パニック障害の生徒さんも多く見てきました。

克服するまでの期間は人によって本当に全然違います。
数ヶ月〜数十年と。。。

しかし一つ言えることは「パニック障害は必ずいつか克服できる」ということです。

またパニック障害は脳の誤作動なので、誰しもなり得るということです。

2ヶ月って1番辛い時ですね。
何回か発作や予期不安を経験すると、「あ、今回はなんとか持ちこたえた」「○○したら発作もすぐ落ち着いた」という成功体験を経て、徐々に改善してきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私の周りにはパニック障害の方が1人もいないので、途方に暮れていましたがお話聞けて嬉しいです!!
    いつか克服ですますよね^ - ^頑張ります⭐️

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドアンサーありがとうございます。


    意外とパニック障害を隠しているだけで、結構周りにもいると思いますよ。
    生徒でもすごく多いです。
    公表している人はほとんどいません。

    頑張りすぎないように、もし発作が起こりそうになったら、5秒ぐらいかけて息を長ーく吐き出してください。
    苦しくなるとどうしても息を吸う方に気を取られてしまいますので、吐く方に時間をかけてくださいね。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生徒さんでそんなにいらっしゃるんですかー😵⁉️
    芸能人でしか聞いたことがなかったので、、、
    私だけじゃないんですね>_<❗️
    呼吸法気をつけます‼️

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当に結構いますよ。
    はじめてのママリ🔰さんは公表してますか?

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何人くらいいらっしゃるのでしょうかー🙀?
    私は親や親友にだけ公表して励ましてもらっています‼️克服したら、皆んなに公表してもいいかなぁって思ってます‼️

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    正確な人数は数えたことありませんが、クラスに1人ぐらいはいる印象です。

    はじめてママリさんもごく近しい人にしか公表してないですよね。
    だからほとんどの人が公表せずに普通に生活しているから周りから見たらわからないですよね。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーー🙀💦クラスに1人⁉️
    じゃぁ過去の私のクラスメイトにもいたかもしれないですねー💦💦
    高校の先生をされているのですか❓

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    高校教諭です。

    おそらく周りに結構たくさんいると思いますよ。

    かく言う私も人生で2度発作を起こしたことがあります。
    パニック障害と診断されてはいませんが。
    初めての発作は採用試験の前日に勉強していて、いつもは飲まないコーヒーを5〜6杯飲んでしまい、その日の夜に発作が起こり、救急にかかりました。

    二度目は1人目のお宮参りの日です。
    夜中ほとんど寝てくれず、ほぼ徹夜でお宮参りをして、とても気を使う義理実家で昼食をとっているときに発作が起こり救急車で運ばれました。

    いずれも、カフェイン大量摂取、寝不足&緊張という発作が起こる要因を満たしています。
    パニック障害と診断されていない私ですら、このようにカフェインや睡眠不足等が原因で発作が起こります。

    だから誰でもパニック障害は起こり得ますよ。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ〜それはそれは、、、💦2度も発作を起こされていて予期不安などおこらなかったのですか??
    私も子どもが生まれてからずっと寝不足でした🙀コーヒーもいっぱい飲んでました💦よくないですよね^^

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    発作が起こった後の数日間は予期不安ありました。
    でも理系人間なので、ただの脳の誤作動だから、って科学的に思ってたら起こらなくなりました。

    コーヒーは普通に飲む分には大丈夫だと思いますよ。
    私は元々コーヒーは好きではないし、体質にも合わないのに、勉強するために5〜6杯も飲んでしまったので。。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理系の方なんですね!
    脳の誤作動だと割り切れてすごいです^_^⭐️
    私もそんな風に割り切れるとイイですが、少しずつ頑張ります🤣

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度々質問すいません💦お姉ちゃんはお薬は何を飲まれていますか??

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すみません、姉が服用している薬は何かわかりません。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 7月16日
もふもふ

パニック
と先生に病名は言われていないですが、2人目産後調子が悪くて、
今は
ジェイゾロフト

ジアゼパム


頓服でソラナックス飲んでます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ソラナックス私も飲んでいます!
    お互い良くなりますように^ - ^

    • 7月13日
ママ

子供の頃に虐待されていてから以降パニックたまに起こしますが、数年に1回くらいで、1回が激しい発作1日の時もあれば、不安感10日くらいの時もあります。

発作の時は薬飲んだらすぐ治っちゃうので、普段常用する薬はないです。
10日とか続いてるケースは薬使わないで乗り越えてやろう…とかチャレンジやってて、不安感でなんも食べれず4キロとか痩せて、こりゃあかん…と薬飲んだら2日くらいで治っちゃうみたいなやつです。

パニック症治ったって話はあまり聞いた事ないですが、起こす頻度が減って殆ど起こさなくなったとかはよく聞きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    お辛かったですね。。。
    お互い良くなりますように。

    • 7月13日