
私の旦那が釣り好きで魚を私の実家に分けてくれることになった時、私の…
説明下手ですみません😭
私の旦那が釣り好きで魚を私の実家に分けてくれることになった時、
私の実母が魚の大きさ比べて「え?!そっちの大きいのじゃないの?!まあいいけどー!」と
お礼も言わずそう言ったんです。
あとは娘のバースデーケーキ予約したんですが
旦那ケーキ嫌いだから食べないって言われた。と言ったら
「じゃ余ったの私食べてあげるからもってきてね!」って
なんでこちらがあげるとかいらないとか言ってないのにもらう前提で話してくるんだろ?って思ったり😞💦
語彙力なさすぎて表現できないんですが
なんか言い方ムカつくんですが…。
私心狭すぎるのかな…(笑)
皆さんどう思いますか?
- じゃすみん(6歳)
コメント

Anp
実母ながらそんなん言われたら引きますね😂
お願いだからご近所さんとか友達とかに言わないで…絶対嫌われるからって思っちゃいますね💦

ゆい
うちの母もそういうとこあります😵
余計な一言が多いんですよね💦
旦那にはごめんね〜と言いあとからフォローしてますが、変な人だなと旦那も思ってると思います…笑
-
じゃすみん
余計な一言多いですよね💦
しかも憎まれ口というか…
うちの旦那全然気にしないタイプなのでよかったんですが
私ならそんなこと言われたら分けてあげたくないと思って🤣💦- 7月12日
じゃすみん
ひきますよね💦
全くの他人と話してた時もこんな感じで「そういう言い方しないほういいよ」と注意したこと何度かあるんですが治らず…😭
多分嫌われても関係ないと思ってるかんじです💦
Anp
多分半世紀それで生きてきてたら今更言ったとこで治らないでしょうね🤤
うちの叔母がまさに同じタイプですが会話してたらつかれゃいますよね😂