※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
嫁
ココロ・悩み

妊娠中のママが、長男のイヤイヤ期と夜泣きに悩み、体調も心配。旦那の理解が得られず、育児と仕事の両立に不安を感じています。似た経験の方、助言をお願いします。

今長男2歳3ヶ月、妊娠7ヶ月のママです。
先週からイヤイヤ期が最高潮に達したのか
なにしても嫌、ご飯嫌、パパ嫌、ママしか嫌で
3日前から夜泣きもプラスされました。
夜泣きはギャーと足や手をバタバタして
もう手が付けれません。私じゃないと抱っこもだめ
パパはなにしても触れません。
もうお腹も大きくしんどいし、1人目の出産で
骨盤を壊してしまった為、痛みがひどく
整体では抱っこは極力避けてとの事ですが
そんな事言ってられませんがもう下半身もそろそろ
限界です。旦那は全て見てるしかできません。
お風呂もわたしはゆっくり入れず外で泣いてるので
寝静まってからお風呂はわたしがはいります。
寝かしつけもパパはだめなのでわたしも一緒
主人は即寝てしまい寝かしつけではなく
ただの寝落ち。そこまで気にもしないのか。
助けを求めても性格なのか通じません。
仕事で疲れてるのもわかります。
けどもう1人では辛くて毎日1人で泣いてます
昨日もいっぱい主人の前で泣きましたが
お腹痛いね、で終わりました。
そんなんじゃないのにもう言うのもアホらしい
愚痴になってしまいごめんなさい。
でも産後の息子の不安と次の子との育児の両立と
旦那とやっていけるのか、次の子を作らなきゃ良かったのかどうしたらわかってくれるのか、ご近所様に
ご迷惑かけてるから早急に家を出た方がいいのか
息子の言葉が少し遅れてるし保育園行かせた
方が良かったのか、
もう頭の中がいっぱいいっぱいです。
似た経験のある方いらっしゃいますか
実家へはよく息抜きしにいきます。
義理実家は主人に似て人に興味もなく
家もゴミ屋敷状態なのでヘルプはできません

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です。
上の子のイヤイヤと赤ちゃん返り、うちも妊娠期間そうだったので、分かります😓
旦那さんに通じないなら実家に帰れないんですか?
1週間くらい💦
私も旦那の協力が少なかったので、実家に時々帰ってましたよ😅数日とか泊まってました。ばぁばが上の子と遊んだり、家事とかもしてくれるので超楽でした😂✨

  • 嫁

    お返事ありがとうございます。
    旦那は実家頼れるなら俺いらないね、と言わんばかりにだらけてしまうので出来るだけ
    旦那に頼らないと、自覚させないとと思ってます。
    ほぼ、平日は週4くらいで
    実家に昼間から夕方まではお世話になってます💦

    • 7月12日
はる

今、2歳3ヶ月の女の子と3ヶ月の女の子を育てています。

次女が生まれてからの3ヶ月を経験して言えることは、ママひとりでは「絶対に無理」だということです。

大事なことなので2回言います。

ママひとりでは「絶対に無理」です。

次女が新生児の時、世は新型コロナによる自粛期間真っ只中でした。長女が通う保育園も私が産休で在宅なら登園は自粛して下さい、となってしまい、ひとりで2歳児と新生児の面倒を見なければなりませんでした。

日中、新生児にかまう時間はほぼ授乳の時間だけ。その数十分ですら2歳児は待てません。赤ちゃんを抱いていると嫉妬して叩いたり引っ掻いたりしてきます。顔を真っ赤にして泣き叫びながらです。

逆に、長女にかまっている間、赤ちゃんはほったらかしでした。そのおかげか自分ですんなり寝るようになりました(笑)

とにかくこれはもう無理だ、と思い、主人のお母さんに日中は来てもらうことにしました。車で30分ほどなので、お母さんも喜んで毎日来てくれて助かりました。基本的には私が長女、義母に赤ちゃんを見てもらい、授乳の時間は担当を交代する感じでした。

悪いことは言いません。頼れるなら実家に帰りましょう。物理的に手が足りませんよ!授乳の最中に「外に行きたい!」って上の子が泣き叫び出しますよ!赤ちゃん、泣いてても抱っこに行けませんよ!

伝えたいことがありすぎて長文になってしまいました。すみません(T▽T)でも、本当にひとりでなんとかなる、とか、なんとかするしかない!とかは思わないで欲しいです。少しでも笑ってみんなが過ごせる方法を探して、頼って、甘えてほしいです。

伝われ!この思い!

  • 嫁

    お返事ありがとうございます!読んでいて泣けてきました。そうですよね、わたしの身体1つ、絶対1人の育児では無理ですよね。
    義母は日中仕事してるのでたまには来て、なんて言ったら冷たくまたあしらわれるかな…実母は腰が悪いので、でも出来るだけ来てもらおうかな💦相談してみます。
    産後のわたしの身体が前回歩けなかったので今回どうなるか…怖い不安しかないですが周りにヘルプするしかないですよね。頑張ります。

    • 7月12日
  • はる

    はる

    保育園、近くにあって、空きがあれば検討されてはいかがでしょうか?長男さんが日中いないだけで、随分とゆとりがもてます。妊娠7ヵ月でしたら、慣らし保育からスタートして、赤ちゃんが生まれてくる頃には保育園にも慣れてくれてるかもですよ。

    更に言えば、私は料理がとても苦手です。ただでさえ苦痛なのに、新生児の世話しながら大人のごはんと長女のごはんを用意する自信は全くなかったので、大人の分は宅配の冷凍おかずを月~金で頼んでます。ごはんを炊いて、お味噌汁だけ作ればオッケー!これでだいぶ精神的にも時間的にもゆとりがもてます。近隣でそういうサービスはありませんか?

    夜泣きはうちの長女は1歳5ヵ月から2ヵ月間続きました。まだつわりが収まらない頃、そして復職して車で片道40分かけて通勤していたので、今思い出しても辛かったなぁとか、よくあの寝不足で事故らずに済んだなぁと思い、泣き虫ママさんの現状を読ませて頂いて、あの頃を思い出し、涙が出そうになりました。辛いお気持ち、本当によく分かります!夜泣きは収まるまで待つしかないので大変ですから、それ以外の省けるところをどんどん省きましょう!

    たくさん脅すようなことを書いてすみません。でも周りの友達から言われていた「ふたり目からはほんと楽よ~!手かからんよ~!」はホントでしたよ。手がかからない、というより、手がかけられないから自力で育ってる、が正解に近いですが(笑)

    長男さんの月齢が近かったので、他人事に思えず長々書いてしまいました。すみません。どうか御自愛下さい。

    • 7月12日
  • 嫁

    私なんかの為にたくさん共感、アドバイス頂き有難うございます。残念ながら近隣に保育園の空きが無く、母が車に乗れないので保育園に送り迎えも出来ずで、産前産後の一時保育をお願いする事が不可能です…また夜泣きの原因になるかもしれないからと無しで行こうと…思ってます😔
    これが吉と出るか凶と出るかですが…。

    夜泣きいつかは無くなる日が来るんですよね💦
    それを願って頑張ります。
    アパートの近所の方には菓子寄りでも持ってごめんなさいしておきます。
    息子の育児が今まで割と楽だったので今本当に参ってて、2人目も楽ですかね😅
    1人目楽だと次は大変だよとの脅しにヒヤヒヤしてるのでまだ安心は出来ませんが…

    共感とアドバイス頂き本当にありがとうございます。
    周りに相談する事もできず辛かったので少し楽になりました。吐き出せたのもあります。育児は大変だけど、これからもっと大変ですよね💦
    少しずつ頑張って乗り越えて行きたいと思います。
    本当にありがとうございました😭💗

    • 7月12日