
専業主婦になって3年経ち、人との会話が減ったせいかコミュニケーション能力が衰えてしまい、悲しい気持ちになっています。接客や事務の経験があり、自分の衰えにがっかりしています。他の専業主婦の方はどうでしょうか?
結婚、出産を機に仕事を辞めて早3年。
人と会話することが減ったせいか
物事を伝えるのがすごく下手になりました。
口もうまく回らなくなった。。
頭使わなくなるとこんなに衰えるのかと悲しいです。
長年、接客業をしていたことや
事務員もしていたこともあり
とくにひとと会話したり頭を使って仕事をこなさなきゃならないことが多かったので
なおさら自分の衰えにがっかりしてしまいます。
専業主婦になった方どうですか?
これ私だけですかね、、
- ぐでまま
コメント

ママリ
退職して専業主婦になって
私もおなじ3年程になります。
数日前、突然おばあさんに道を訊かれて
場所はわかるのに上手く伝えられなくて
ぐでままさんのこの質問を見て
妙に共感してしまいました😭😭
私も人と関わる仕事してましたが、
すっかりただの人見知り人間になった気がします😣
どうしたらいいんですかね…泣

おすし
めちゃくちゃわかります。
私もずっと接客業をしていて、次から次へと言葉巧みに(なんか言い方悪いですが😅)お客さんとの会話や業務もこなせていました。
お客さんとお話することが楽しくて、ずーーっと一日中ノンストップで喋っているような感じだったけど…
今では旦那と話してるだけなのに言葉が出てこなくて、あれ、なんだっけ…と今日あったことも思い出せず、言葉も思い出せない。
うまく話せなくてもどかしくて、そんな自分にがっかりします。
私は仕事を始めたら前みたいに戻れるのだろうか…と心配でもあります。
義実家に行ってもうまく返答できないし😅
前なら相手関係なくポンポンと頭に浮かんでた会話の切り返しも、
今では全く浮かんでこず、「…」とちょっと返答までに間が空いてしまったり…本当がっかりです😱💦
皆さんそうだと思います😭
また仕事始めたら戻ってくれるもの、と信じています😭✨
-
ぐでまま
お客さんと喋ったり、スタッフと会話したりとにかくたくさん会話をしてた頃が懐かしいですよね(笑)
わたしもその頃とは別人です😂
買い物に行って欲しいものがうまく説明できなくて、何言ってるかわからないって言われた時はショックすぎて悔しかった。を
初めて会うママさんとかにもたくさん会話しなきゃとか張り切る割に意味分からない質問とか返答とかしちゃって
そんな自分にうんざりですよほんと。
いつか販売をしてた頃のようにお話が上手になりたいですよね😭😭- 7月19日

退会ユーザー
私も同じように感じてました😫
普段から「あれ」「それ」「えーっと……」が増えて自分大丈夫かな😱っておもったこともありました~!
去年3年ぶりぐらいに短時間の接客業のパートしましたが、最初は短時間の仕事でもやはり言葉が出てこなくてすぐ疲れたり戸惑いましたがだんだん慣れてくれば以前みたいに対応できるようになりましたよー😊
-
ぐでまま
😂ほんとそれです(笑)
あのさ、えーと、あれあの〜。
から言葉がでてきません😂
わたしも社会復帰したらとれとれぼんさんのよつにまた元の自分に戻れますかね?(笑)- 7月19日

⭐⭐⭐
結婚をして仕事をやめ、これじゃダメだと思いパートしてましたが妊娠してやめました。
元々人見知りもあり、話すの苦手でしたが、パートやめてからは本当に人と話す機会が減り、どうやって会話したらいいのか、わからなくなりました😅
本当にどうしたらいいんですかね…( ´-`)
-
ぐでまま
ほんと私も人見知りでちゃうと、なにも言葉がでてきません。
1番困るのが説明能力の低下です。
仕事してた頃は、頭で1日の流れを組み立ててスタッフに指示して、先の先まで考えて仕事をしてたのに。。
今はそんなバリバリ働きマンだった面影を失いました。悲しい😭- 7月19日

退会ユーザー
私も出産を機に退職して2年半経ちます。
長らく販売員をしていたので人見知りもせず、饒舌だったと思います。
ですが今は同じく旦那としか話す相手がおらず、語彙力が格段に下がったと悲しく思っていました😢
人見知りもするようになりましたし、言いたいことが咄嗟に出ず微笑むだけなんてこともしばしばで...
人と話さないだけでこんなに会話力って衰えるんだと悲しくなりますよね😢
-
ぐでまま
同じですよ〜😭
わたしも販売でしたので、1日に話す人数は多かったです💦
電話対応もあったので、電話で物事を説明するのもうまかったはず、、なのに
いま電話で何か説明するなんて無理だと思います。
ほんと落ち込んじゃいますよね💦- 7月19日
ぐでまま
わかる〜😭
道とか説明しながら自分で意味分からなくなってきます(笑)
わたしもど偉い人見知りになりました😭😭😭
社会復帰できるかめちゃ、不安です(笑)
これはもう語彙力の訓練しかないですよね(笑)