
上司が厳しく、他の人と比べて注意してくる。相談したら店長は社員が少ないと理解してくれた。他の同僚はいい人。続ける?やめる?
みなさんならどうしますか?💦
会社で一人だけ苦手な上司がいたとします。
その人とは同じグループなので一緒に仕事する
確率が高いとします‼️
上司は言い方がきつくあなたと人と比べたり
とにかくいちいち細かく注意してきます。
その上司は自分が入りたての頃全然仕事
できてなく周りから怒られてたのを今度は
あなたに自分がされたことをしています
店長には相談しました。すると
社員が少ないから焦ってるんやわ。すみませんとひとこと
苦手な上司いがいはいい人しかいません。
働き続けますか? 辞めますか?🐶
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぼーん
その人以外いい人なら、空気だと思って仕事続けます!笑

ぴっぴ
転職して今よりいい条件で働ける所があれば辞めます🤗
-
はじめてのママリ🔰
転職も視野にいれてみます‼️- 7月11日

りぃ
私も実際に同じ様な方と仕事をしていて、仕事に行くだけで体調が悪くなったので転職して違う仕事しています😣
今の職場は皆良い人で変えて良かったと思いました😌一人以外は良い人だからと我慢していましたが、その1人って結構大きな〜と思います
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり人間関係って大事ですよね😅なんか本当運ないなあとおもいます🤣- 7月11日

そよかか
私なら、仕事だと割りきって辞めないです🤔
それと私の性格上、上司でも10歳離れてなかったら質問返ししたり聞きまくるので逆に嫌がられたりします(笑)
-
はじめてのママリ🔰
割り切る方がいいですか、、😱💦
わたしの場合そいつ一個上なんですよ🤣笑
周りの人も何人かはそいつのこと
嫌ってます😂- 7月11日

みな🔰
その仕事を辞めないという前提であれば、常に、
「ありがとうございます!○○さんが気付いてくれるおかげで助かります」
とか言って、上手く持ち上げますね。
私は周りから嫌われる人と問題なく仕事出来ることで、評価される事が多く、重宝されるので、逆に私がいないと現場が回らなくなります😅
-
はじめてのママリ🔰
最初はわたしもそうしていました!
が!店が忙しくなったり
自分の休憩がなかなかいけないと
当たってきます😂💦
いちいちトゲのある言い方をされます、、- 7月11日
-
みな🔰
当たられるのは、主さんだけですか?他の方にも当たられてないのでしょうか?
他の方も嫌っているのであれば、そこまで気にする内容ではないかもしれませんね。
内容によりますが、理不尽な事を言われるようであれば、言われた内容を確認するようにオウム返しするのがいいかと思います。
あとはもう少し店長に頼って、注意してもらうか…
転職しても同じような方はいる可能性があるので、給料や仕事にやりがいがあるのであれば、私ならその方のために辞めたりはしないですね🤔- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
わたしと2つ下の女の子にあたります!
あとはベテランかわたしの一つ下の
社員(お気に入り)か店長しかいないので
自分より下のバイトやパートには
きついです😂
店長ももう少し頼ります、、💦
仕事は好きでその人がいなければ
時間も早く感じやりがいを感じます‼️そいつだけが原因です🥺- 7月12日
-
みな🔰
それでしたら、その方のためだけに辞めるのは、勿体ないというか、馬鹿馬鹿しくなりませんか?
年下の方も巻き込んで、一緒に店長さんに、少し気にかけて見ていて欲しいと伝えた方がいいかもですね。
チーム全体にその方へのヘイトがあれば、何かしらの配慮をしてもらえるんじゃないかなぁと思います。
頑張ってください。- 7月12日

あなな
上司とはちょっと違いますが苦手な人がいてとてもしんどいです。
私は会社を気に入ってるのでやめる気はサラサラないですが、その人が私に仕事を投げるのをやめさせるか退職してもらうかの道を模索中です。
他はみんないい人ばっかりなのに本当に嫌です😓
-
はじめてのママリ🔰
わあああ仲間です😭✨✨
わたしも仕事好きです❗️😂
異動してほしいですほんとに!
人間関係大事です👮♀️- 7月12日
はじめてのママリ🔰
空気ですか🤔ありですね!
しかし同じグループなんで
いい人たち よりもそいつと
関わる時間が長いんですよっ😭