※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rinotan
子育て・グッズ

授乳後に吐き戻しすることがありますか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

口を開けて泣いてたのでミルクを作り上げると、結構な量吐いてしまいました。

何回かあり病院へ行ったが何も無かったです…

飲ませすぎで吐き戻しする事ってありますか?

授乳後すぐ口開けてグズグズちゃんになります…
オムツ変えても抱っこしてもダメでミルクあげると吐いちゃいました…
今はぐっすり寝てます!

もし同じような方いれば教えてください^^;

慣れないことだらけで大変です…

コメント

みゆたろす

赤ちゃんはめちゃめちゃ吐きますよ~(^_^)
私も最初はビックリでした(^o^;)

飲み過ぎたぶんがでているだけで苦しいとかではないと助産師さんに言われました\(^^)/

眠たくても上手に寝れない赤ちゃんがほとんどです(^^)
お腹もいっぱい、オムツもOK、抱っこしてもダメ、熱もないときは「うん!眠いんだな!」と思ってゆらゆら抱っこをしてみたり子守唄を歌ってみたりしてます\(^^)/

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!

    服がびちょびちょなるくらい吐くことがちょくちょくあり心配になって病院いっちゃいました(笑)

    なるほど
    全部クリアしたら眠いだけとおもいます!

    ありがとうございます!

    • 6月27日
  • みゆたろす

    みゆたろす

    うちも新生児の時に「やたら飲むな~」と思ってじゃんじゃんあげてたらばーーってでたことがありました(笑)


    わからないことだらけですが、お互い子育て頑張りましょうね~(*´ω`*)

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    めっちゃ安心できました!
    病院では吐くのが続かなければ問題ないと言われたが、よく吐くので…

    はい!頑張りましょうね!

    • 6月27日
はなかっぱ

初めまして!!

うちは飲ませ過ぎで吐き戻しありますよーー!

私も口をあけてるので足りないのかな?と思いあげた所吐いてしまって助産師さんに相談した所、赤ちゃんは反射的に口を開いてしまうから、、と言われました。

ゲップは出していますか?もしかしたら、苦しくてグズグズしているのかも、、
今スヤスヤ寝てるのであれば大丈夫だと思いますが、、心配になりますよね。

慣れない事ばかり〜私も全然慣れない事だらけで大変です〜、、

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!
    はじめまして!

    やっぱり飲ませすぎもありますよね…
    口開けてるからお腹空いてるという訳はないのですね!

    ゲップさせてるのですが出ない時もあり、縦抱きトントンで少しの間抱っこしたりしてます。

    病院で頻繁に吐かなければ大丈夫と言われたので落ち着いてますが、もし行ってなかったら今も焦ってたと思います…( ´・ω・`)

    • 6月27日
deleted user

飲ませすぎたら吐くでしょうね。胃の容量決まってますから。
うちはベランダ出てみたりしたら多少違いました。

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!
    ですよね( ´・ω・`)
    ベランダ…一ヶ月なってないですがベランダ出ても大丈夫なのでしょうか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え?外の空気に当てるくらい大丈夫でしょう。長い時間出すわけじゃないので。誰かにダメって言われました?赤ちゃんも家ばっかで外の空気に触れた方が気分転換になると思います。

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    日に当てるのはよくないと聞いたことがあったので…

    そうですよね!
    気晴らしに外に少し出てみたりしてみます!
    ありがとうございます!

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん日差し強い時はいくらなんでもダメでしょうね。夕方など涼しくなってきた時などしてみてください。

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    はい!
    ありがとうございます!

    • 6月27日
mama

うちの子も吐たまにき戻すことありますよ!
たくさんではないですが、だらだら〜と口からミルクが流れてきます(*^^*)💦
まだ小さいから自分で満腹って分からないので飲み過ぎてしまうみたいです。
噴水みたいに吐いたり、体重が減ったりしてなければ特に問題ないみたいですよ♡
って言っても吐いてるところ見たら可哀想だしびっくりしちゃいますよね…😥

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!
    ダラダラーと口から吐くのは毎回です
    ゲップさせても吐きます(´;ω;`)

    びっくりします…
    ダラダラーじゃなくて結構な量はいたときはとくにです…

    私がセーブしてあげないとダメなんですね…(´;ω;`)

    • 6月27日
Lthe

赤ちゃんの胃はまだピンポン玉くらいの大きさなので、一回の蓄えはそんなにできません。
お腹いっぱいもわからないので、あげれば上げる分だけ飲むと思います。
泣いてる理由はいろいろあるみたいです。うちの子でよくあったのは、寝方がわからない、この感情が何かわからない泣きでした(´ㅂ`;)アナタにわからないならママもわかりませんよー…てw

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!
    ピンポン玉サイズ…初めて聞きました(´;ω;`)

    そーですね…
    早くわかる時期になってくれーと思いつつ今が可愛い←

    • 6月27日
  • Lthe

    Lthe

    胃のサイズは産前に病院で教えてもらいました。

    今はよっぽどじゃないと空腹やオムツでは泣かないけど、眠たくなったら泣きますww

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    ほうほう!

    まだまだ子育て初心者ですが頑張ります(笑)
    Ltheさんも子育て頑張ってください!

    • 6月27日
  • Lthe

    Lthe

    日々勉強ですね✧*。٩(・ω・ )✧*。がんばりましょう!!

    • 6月27日
deleted user

飲ませすぎたら吐き戻しはありますよ〜。
ましてまだ新生児なので珍しい事ではないですが、ちなみに今ミルクいくつあげていますか?

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!
    今は授乳してからそんなにたってなかったら20上げてます!

    授乳してから3時間ほど立ってたら40あげてます!

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    混合という事ですか?

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    はい!
    基本完母でいってますが乳頭に傷ができてて痛い時はミルク足してます( ´・ω・`)

    • 6月27日
yoccori

飲ませすぎで吐くことはあると思います。うちの子も時々あります。完母ですが、飲ませ過ぎると噴水のように吐いたこともありました。
病院ではきちんとゲップさせて、泣いたらすぐおっぱいではなく、少しダッコであやしたり、ゲップが出てなくて苦しくて泣いてる可能性もあるから、ゲップさせたりしてみてって言われました。
もうすぐ4ヶ月ですが、今でもたまに吐きます。

吐くのは不安ですが、吐いたあとに機嫌が悪くなったり、泣き止まなかったりしなければ大丈夫かと思います。
新生児の時期はあっという間です、育児楽しんでくださいね♪

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!

    ゲップさせてるのですが出ない時もありその時は縦抱きて少しの間抱っこしてます…

    泣いたら抱っこやゲップ試してみます!

    はい!育児楽しみます!

    ありがとうございます!

    • 6月27日
さやあめ

私も娘が新生児の時飲ませすぎて大量に吐かれて、夜中なのにびっくりして叫びました(ー ー;)
吐いた後そのまま抱っこしたら寝たので病気じゃないのだと思って安心しました!

赤ちゃんは飲んだらそのまま寝る子もいますし、ぐずぐずする子もいます!私も授乳後抱っこゆらゆらで気がついたら2時間経ってる事もありましたので、そんなに心配しなくて大丈夫ですよ!
ちなみにあと少しで5ヶ月ですが、娘はまだ吐き戻ししまくりです(つω`*)💦

  • rinotan

    rinotan

    回答ありがとうございます!

    私もびっくりしすぎて、実母を仕事場から帰宅させてしまいました(´;ω;`)
    帰ってきてもらってる途中で寝てしまって、ちょっと様子見ればよかったと思った事あります(笑)

    飲んだらそのままねる時とグズグズする時があります。気分屋なのですかね?

    安心しました!
    ありがとうございます!

    • 6月27日
  • さやあめ

    さやあめ

    分かります!
    私も旦那チョップして起こしました笑

    赤ちゃんなりにその日の気分があるみたいですね笑
    新生児ちゃんの時期大変ですが、本当小さくてすごく可愛い時期なので楽しんで育児してください♡

    • 6月27日
  • rinotan

    rinotan

    ですよね(笑)

    みたいです!、今の成長は今だけなので楽しんで育児します!
    ありがとうございます!

    • 6月27日