※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももママリ
妊娠・出産

埼玉県で旦那と暮らしていたが、建て替え中で群馬の実家に仮住まい。双子妊娠28週で入院が近い。久しぶりにビジネスホテルに泊まり、ストレス解消。旦那に怒られたが、反省しつつまったり。

埼玉県に旦那とふたりで住んでいましたが、今家の建て替え中のため、仮住まいとして今は旦那の実家(群馬)に住んでいます。1ヶ月半がたち、あと2ヶ月半は旦那の実家生活です。
ちなみに戻る頃には、双子妊娠28週頃…もう入院になるそうです。
出産前に、1人でゆっくり買い物も出来ないと言うストレスがありました😭


でも!今日は久しぶりに家の近くに来ていて、群馬の実家ではなくビジネスホテルに旦那と泊まりという予定です!
久しぶりに気を使わない一日!

旦那は仕事、私も久しぶりにアルバイト。
久々に旦那の家族以外の人と会話した✨
私は先に終えたのでまだまだ時間あるし、駅近くのお店でゆっくり待ってようと思ってました^^*
久しぶりだし、時間あるし、少しお店みて回りたいなぁとかも思ってました(コロナがあるので、程々に…)

ほんとにずーっと旦那の実家にいて、いい方々ですがでもやっぱりどこか気が休まらない。
話し相手も旦那の家族しかいないし…💦


久々でストレス解消!って思ってたんですが、、
何かあったら1人でどうするの!どうしてバイト先で休んでないの!(終わるまで5時間はある…)って旦那に怒られてしまって。
まぁたしかに…ほんとに少し我慢足りなかったなと反省。久々でつい自由に動きたかった。
でも、急に体調不良になったら危なかったな…。
甘い考えの自分に反省しながら、カフェでまったりしているなうです。。。

コメント

はじめてのママリ

わかります!わかりますよー
義実家は気を使うししんどそうですけど、話し相手がいるのは羨ましいです😅家に一人だったので。

すぐひとりで出かけてました🤗
ストレスになるよりいい!という考えなので同じです🌸

  • ももママリ

    ももママリ


    思えば旦那も仕事以外出歩いていないし、今回1人で飲みに(個人経営の小さなお店)行きたかっただろうに、私を誘ってくれて…
    それなのに1人で時間作って遊ぶのは、ちょっと違ったなと反省してます。

    でも、
    わかりますよ!と言っていただけて少し気持ちが落ち着きました😭

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さん優しいですね!🤗

    でも、ママは出産という大仕事が待ってるので!しかもその後育児という戦争も待っているので!もっと甘やかしてあげていいのではないかと!しかも双子ちゃんなんて大変ですよ😭でもたのしみですね🥰

    • 7月11日
みこみつまま

わかりますよ!
コロナもあるし、確かに体調も変わりやすいし、旦那さんの心配もわかりますが、待ってる間、子どもの服を見たりして気分転換できるのは今ですもんね。
産まれたらしばらくは戦争ですし、外に出れませんから。
体調見ながら気分転換いいと思いますよ😄

  • ももママリ

    ももママリ

    私もうろちょろは良くないと思って、お店で涼みながらゆっくりと…と、悪気はなかったのですが(><)
    こっぴどく怒られましたが、なんだかその後機嫌直していつもより優しくしてくれました💧
    言いすぎたと思ったんかな。。
    分からないけど、少し自分のこだわり強い旦那なんですよね💧

    • 7月11日
ひよこちゃん

旦那さんの言いたいことは重々わかりますが、5時間もゆっくりできるのなんて今のうちだから、最後だと思って許してほしいですね💦
双子妊婦はほんと、後期は出たくても動けなくなりますから。
男の人は仕事だ何だって言って産後もなんやかんや外出られますし。
待たせたわけでないなら勘弁してって感じですね😅

  • ももママリ

    ももママリ

    コメントありがとうございます。まぁ、考え方なんだなぁと思います。
    たまにの1人、少しは自由にしてのんびりするのもいいんじゃない?という人と、

    コロナや、何かあった時に1人でどうするの?っていう旦那の言ってることも正しいし、、。
    ま、そもそも旦那は出歩いてストレス発散!ってタイプじゃないので、前者の考え方はコロナや妊娠中はあまりないかな、、💧

    • 7月11日