
男の子がミルクを飲む量が減っているが、体重は増えている。予防接種まで様子を見ても良いか相談したい。予防接種時に体重を計るため、家庭用体重計では計りにくい。
来週の土曜日で生後5ヶ月になる男の子を完ミで育ててるのですが…
今までミルクを180~200飲んでたのを110~170くらいで舌でいらないするようになりました😢
体重増えてれば大丈夫と良くみるのですが、
このまま飲む量が減ってても二週間後の予防接種まで様子をみて良いと思いますか?😫
予防接種の時に体重を計ってもらえるんです😥
その時に体重が増えてるかわかるので💦
家の体重計だといまいち計りずらいのです😢
体重は今現在約8キロはあります😫
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月)
コメント

RRmama
うちの子も4ヶ月くらいには急に飲む量減りましたよ!140以上飲んでくれませんでした💦それから体重も停滞して1ヶ月で200グラムしか増えなかったですが問題ないと言われてそのまま過ごし離乳食始まってからご飯の方が好きなようで沢山食べてくれてぐんと体重増えました!8キロあれば充分だと思います🤗
110~170飲めてれば平気ですよ👍うちの子はトータル500も一日行かない日がしょっちゅうでしたので💦
はじめてのママリ
返答ありがとうございます😊
4ヶ月くらいで飲む量が減るのはよくあるんですかね💦
500だと少なかったですね😢
うちも500以上飲めてるので大丈夫そうですね✨
ありがとうございます😊💓