![Lolo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
特に何もしていません😊
膿が頻繁に出るとか、腫れがあるのであれば手術したほうがいいですが普通に生活してて問題ないてす✨
保険も特に耳瘻孔があるからといって増やしたりしてません!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
触りませんよ〜!何もない人の方が多いみたいです。
腫れたり膿が出てきたら、すぐ病院に連れて行くつもりです😊
-
Lolo
そうなんですね🎵
検索したら症状でた話ばっかりで😅
気にして見てあげることにします😊- 7月11日
-
ままり
症状が出た人しか触れないんだと思います。何も起きてないのにたくさん書く人はいないと思うので🤣
もしにおいがしたり膿が出てきたら受診が良いようですよ😊私はあまり触らないほうが良いと言われました😊- 7月11日
-
Lolo
確かに、症状ありませんでした元気ですってもあまり見ないですもんね🤣
膿こわいですもんね💦
気になって触ってしまいそうなんで、触らないようにします!
耳垢掃除で定期的に耳鼻科に行こうと思ってるので、先生にどうか毎回みてもらいます😊- 7月11日
Lolo
検索したら、膿んだり熱が出たりして入院したりするのかと色々不安になりまして💦
安心しました、ありがとうございます🤗
ここ
夫も耳瘻孔があって、子どもも2人ともあります😊
たまに臭いにおいが出る時もありますがその時はこまめに拭いてあげて、お風呂で綺麗にしてます✨
Lolo
匂い気になりますよね💦
耳の中にあるので、こまめに綿棒で拭いてやってみます🎵