子育て・グッズ 1歳の娘、歯がまだ生えず心配。様子見るか歯科相談か迷っています。 1歳になったばっかりの娘ですが、歯がまだ1本も生えてきません。上の子は歯が生えるのが早かったので心配してます。食事は歯茎で噛める固さの物はたくさん食べます。 このまま様子見てたら生えてきますか?それとも歯科など相談した方がいいですか? 最終更新:2020年7月11日 お気に入り 食事 1歳 上の子 歯 あやや(生後8ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳) コメント re.mama お子さん産まれた時って低体重とか早産でしたか?そうだと乳歯萌出遅延だったりするようです(^^) そうじゃなくて1歳過ぎても兆候なければ歯科で相談されてもいいかもしれないです(^^) 7月11日 あやや コメントありがとうこざいます(^^) そうなんですね!予定日よりも2週間ちょっと早く、2500グラム以下で産まれました。もう少し様子見て、生えて来ない時は相談してみます。 7月11日 おすすめのママリまとめ 食事・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・食事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あやや
コメントありがとうこざいます(^^)
そうなんですね!予定日よりも2週間ちょっと早く、2500グラム以下で産まれました。もう少し様子見て、生えて来ない時は相談してみます。