
赤ちゃんの寝かしつけ前の授乳を暗い場所でする方が眠りやすいのか気になります。皆さんはどうしていますか?
お風呂→授乳→寝かしつけの方🍼
いつもお世話になってます!
ふと気になったのですが..
我が子は20時前後にお風呂に入り、
その後授乳をし、寝かしつけているのですが
いままでは授乳は明るいリビングでしてから
寝室へ行き寝かしつけをしていました。
たいてい、リビングで授乳をしている間に
眠っていくことも多いのですが..
皆さんはお風呂後の授乳からもう暗めの場所で
行っていますか😮❤︎?
寝室のベッドに寝かせると、
目を開けることは多いです。
出産後からずっと同じ流れではあるので
部屋の雰囲気で寝る時間だとわかるのか、
目を開けても次第に1人で寝てくれます。
(たまに泣いちゃって抱っこしますが😅)
夜間は2時ー3時頃に唸り始めるので授乳し
また眠っていくサイクルです。
そろそろ朝まで寝てくれないかなあ?
などの思いもあって、寝かしつけ前の授乳から
寝室のほうが刺激もなく眠りやすいのか?と、
ふと気になりました🙇♀️💕
あんまり関係ないですかね😅❤︎?
- yuu❤︎(4歳11ヶ月)
コメント

さくらもち
うちは寝室で暗くして授乳してます☺️

のんびりママ
明るいところでしてましたが
暗い方がいいとはいいますね😂寝る前の刺激で
寝にくくなるのは
あると思うので
寝室で授乳でもいいと思います🤗
-
yuu❤︎
コメントありがとうございます❣️やはり暗いほうがいいのですね😮❤︎今晩やってみます👶🏻
- 7月11日
yuu❤︎
コメントありがとうございます❣️今晩試してみます👶🏻❤︎