コメント
coha
私はエルゴとリングありのスリングの2つを使っています。
おんぶで家事をしたりや長時間抱っこになる時はエルゴ。
ベビーカーや買い物中にお店のカートでぐずった時はコンパクトに持ち運べるので、スリングです。
小学生の息子達がリングありのスリングを使って抱っこして、寝かしつけてくれることもありますし、赤ちゃんを前向きに入れることもできるのでうちは重宝しています!
おへそより上の位置でちゃんと入れると両手空きますし、ホールド感あって安定しますよ(^^)
coha
私はエルゴとリングありのスリングの2つを使っています。
おんぶで家事をしたりや長時間抱っこになる時はエルゴ。
ベビーカーや買い物中にお店のカートでぐずった時はコンパクトに持ち運べるので、スリングです。
小学生の息子達がリングありのスリングを使って抱っこして、寝かしつけてくれることもありますし、赤ちゃんを前向きに入れることもできるのでうちは重宝しています!
おへそより上の位置でちゃんと入れると両手空きますし、ホールド感あって安定しますよ(^^)
「スリング」に関する質問
使ってる抱っこ紐、おすすめ抱っこ紐教えてください! 上2人はベビービョルンの抱っこ紐を使っていたのですが、かなり汚れていたのですでに処分。 アコアコ(?)のスリングとヒップシートのみ残っています。 上2人の幼稚…
抱っこ紐は1人目からエルゴを愛用してたんですが、今回退院してすぐから上の子の保育園の送り迎えあって新生児のうちから連れ出さなきゃなので横抱き用のスリング買おうと思ってます。 同じような状況の方、スリング使い…
生後2ヶ月です 抱っこじゃないと寝ないしぐずるので1日中抱っこしています。体重も重くなってきて腕が痛いです😂 家の中でスリングとかヒップシート使ってる方いますか?? スリングとか使ってて楽だよ!とかあれば教えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃ
お答えありがとうございます(^^)
スリングはリングなしで調節出来ずで(>_<)
位置が悪いのかもしれません(汗
頭まですっぽり入れていますか⁈
頭まで入れると嫌がって、どうしても頭を出して支える形になってしまいます(*_*)
抱っこ紐はやはりエルゴなのですね( ^ω^ )
参考にさせて頂きます(*^^*)