
ポルバンを使用する際の開始時期について教えてください。お座りができない状態でも使えるのか、具体的な使用開始時期を知りたいです。
ポルバン持ってる方、お子さん何ヶ月から使用されてましたか?
外では抱っこ紐なんですが、家での抱っこ寝かしつけに抱っこ紐だと脱着が手間でヒップシートを購入検討中です!
ポルバン(アドバンス予定です)買おうかと思ったんですが、公式では使用期間7ヶ月~になっています。
お座りが出来ないのに使っちゃダメってことなんでしょうか?💦
それとも、縦抱きの格好で親の腕を乗せる形なら使っていいんでしょうか?🤔
現在もうすぐ5ヶ月で首は座っていて、腰座りはまだです。
ポルバン使ってる方は実際いつから使い始めたか教えて頂きたいです🙇🏻♀️
- こち🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは一歳になり歩くようになってから使い始めました。
ダブルショルダー使えば腰座り前でも使えたと思いますが、ヒップシートは本当に座らせて使うって感じなので腰座り前は赤ちゃんの腰にあんまり良くないとは思います💦腕を乗せて赤ちゃんに負担がなければまた大丈夫とは思いますがかなり使いにくい気がします…💦
でも買っておけばいつかは役に立つので使ってみるのもありだと思います!
生後5ヶ月なら抱っこ紐入れちゃった方が両手あくし楽だと思います!

めめ
2月生まれで、8月の暑くなるころに抱っこ紐だと暑すぎて買いました🤣シングルショルダーのオプションもつけて使いましたが、腰が座っていても早すぎたのかやや安定せず、、結局別にベビーカーを嫌がる子ではなかったのでそこからあまり出番がありません🤣
今1歳4ヶ月で歩きたがりなのですが、そろそろベビーカー嫌がるようになってきたらまた出番なのかなと思っています!
-
こち🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
6ヶ月頃ですかね?🥹
ショルダー使いにくいんですね💦💦
抱っこ紐夏はお互い暑いですよね😭😭😭
あと腰座りの基準がよく分からなくて😥
ひとりでお座りできるようになったら腰が座ったことになるんでしょうか??
ベビーカーだんだん嫌がりますよね😭💦
うちもまさにそれで💦- 6月23日
-
めめ
腰座りはおそらくそれで合ってると思います!自分で安定して座れたらだと思ってました😌
ショルダー自体は使いにくいとかはなかったですよ!ただうちが6ヶ月で乗せたのが早すぎたんだと思います🤣- 6月23日
-
こち🔰
では腰座りはまだですね🫨💦
なるほど🥹
うちは5ヶ月なんで全然早いですね😂
店頭で試してみたら楽チンで感動したんですが、やっぱ月齢が上がったほうが使いやすそうですね🥺💦💦- 6月23日
こち🔰
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
縦抱きと体勢が変わらない気もするんですが、やっぱり腰に良くないですかね😭
抱っこ紐は寝かしつけから下ろす時に起きちゃうのと、旦那が使い方覚えられなくて😓笑
確かに1歳以降活躍するなら買っておくのも手ですね❣️