足のむくみについて、休足時間のシートをどのくらいの頻度で使うか教えてください。また、長距離歩いた後に足がむくむ理由についても知りたいです。
足のむくみについてと、足のむくみに休足時間という貼るシート使ってる方、どのくらいの頻度で使いますか?(b゚v`*)
元々足がむくみやすいです…
あと、長距離を歩いたのに夜足がパンパンになるのはなんでかわかりますか?😢
運動するとむくみが取れて筋肉が付くと思いきや歩きすぎると象の足みたいです…
バカな質問すみませんが昔から気になってました。
運動は好きな方ですが今は育児に追われてできてません(*T_T*)
- はじめてのママリ🔰
コメント
aya
血流の問題です。足を下げている時間が長いと、血が上に戻りにくく、血管内の水分が血管外に出て行ってしまうことでむくみとなります。
寝るときに足を心臓より高くして寝る、メディキュットなどの着圧靴下を履く、水分摂取してしっかり尿をだす、などが対策としては良いと思います。
休息時間は、気休めですが香りが好きなので、私は週末の足が疲れたときにつかっています😊
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます☺️
昨日むくみと筋肉痛がその日のうちに酷かったのでひさが、足高くしてストレッチして寝たらスッキリしました🥺