
子供が鼻に物を入れてしまい、取ろうとすると泣く。ネットで調べると心配な情報が出てくる。同じ経験をした人やその後の経過について知りたい。
子供が、小さい紙かシールか何かを丸めて
鼻の中に入れてしまいました。
慌てて出して!と言いましたが
娘が出そうと鼻に指を入れたことにより、
より奥に入ってしまいました。
今は、私が鼻の中を見ようとしたり
鼻をかもうとしたりすると全力で嫌がり大泣きします。
本人に聞くと、痛くない。と言いますが不安です。
親に電話すると、鼻は口、喉に繋がってるから大丈夫だよ。と言う感じです。
ネットで調べると、気管に入ると危険だとか
副鼻腔炎になって熱がでたりするとか
怖い情報ばかりでてきます。
子供がそういうことをした方いますか?
また、その後どうなったかも知りたいです。
- mina(生後0ヶ月, 8歳)
コメント

れもん🍋
病院電話しないんですか?!?!

退会ユーザー
泣いた拍子に口に落ちて飲み込んじゃうことも
ありますよね💦
とりあえず何もないならもう遅いですし
今夜は様子見て
明日耳鼻科に連れていったらよいかと😊

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
以前テレビ(世界が仰天だった気が…)で同じようにティッシュが吸い込まれちゃった事例やってました
ずーっと出てこないと言ってましたが、先生の話だと口と繋がってるからそのまま胃に落ちて排泄されたんだろうってやってました😓
ただ、お子さんが同じように排泄されるかは分からないので、♯8000もしくは通じればですが♯7119にかけてみても良いかもしれません‼️

はじめてのママリ🔰
私自身が子どもの頃にアイロンビーズを何故か鼻の中に入れたことがあります😅
すぐに自分で取り出そうとした時に鼻血が出ましたが親に怒られると思って鼻の中に入れたことを言わず…結局数日後に歯医者さんで大泣きした時にたまたま口から出てきて親も歯医者さんもびっくりしてました!
対応は他の方々が回答してくださってるので、私からは実体験を…
私のようにお子さんの体から無事排出されることを願っています🙏
mina
すぐに、看護士の祖母に電話をしました。
祖母にも、今すぐ病院とかの緊急ではないって言われました…