コメント
鈴椛mama
なかなか抱っこだけで寝かせるのって時間かかって大変ですよね。
うちは哺乳瓶のチクビにガーゼをつめてそれをくわえさせていました!
うちの子はおしゃぶりが下手で上手くくわえられないのでこの方法で!
落ち着くらしく眠ってましたよ(><)
ただ仰向けだとはずれてしまうので横向きにしてタオルなどで抑えるようにしてました!その際鼻にタオルが当たらないように注意してください(><)窒息がこわいので。
あやちゃん♡m
こんばんわ☺︎
私の息子もなかなか寝付きが悪く背中スイッチだったり大変だった記憶があります(。・・。)
抱きながら寝たり…ということがなんどもありました(。・・。)
腕枕したらわりと寝てくれたかな!?できるようなら試してみてください☺︎首が座ってからの方が良いかもしれませんが、、(。・・。)
その子それぞれだと思うけど私の周りはやはり男の子だと手がかかっているみたいです!女の子はすんなり寝てくれたりたくさん寝てくれたりと聞いています!甘えん坊なんですかね☺︎♡笑
これから少しずつ寝かすのも楽になると思います!いまは大変ですが頑張ってくださいね(´。•o•。`)♡いま息子は1歳になりましたが主さまのお子様の月齢のときが懐かしく思います♡寝なかったなー抱っこしたながら寝たのが懐かしい!と思う日がくるので、それまでお子様に付き合ってあげてくださいね♡
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
そうなんです!背中スイッチなんです(;_;)
子供にあわせていくしかないですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ頑張ります!- 6月27日
-
あやちゃん♡m
背中スイッチ大変ですよね〜(;_;)ほんとによくわかります!!
今でもたまーにありますが背中をトントンすると寝てくれます☺︎
そうですね♡お互い頑張りましょう♡
グッドアンサーありがとうございます☺︎♡- 6月27日
おうちゃん母ちゃん
うちは乳首をくわえると眠くなるので授乳のタイミングでねんねの時間にしています。
授乳クッションを使って授乳して、うとうと~本気寝モードくらいのところでクッションごと私と同じ布団に降ろします。説明ベタでわかりづらいかもしれないですが、授乳クッションのふちに頭をかけて穴にスッポリ横向きでハマる感じです!
そしたら乳児特有のビクッとなるのも減り、スヤスヤよく眠ってくれるようになりました!
お互いに頑張りましょうね!
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
私も自分なりに寝かしつけの方法確立出来るように頑張りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 6月27日
マークアーサー
添い乳で寝かしつけてました♪ 昼間は夜よりも起きやすかったので授乳して、授乳クッションの上で寝たりもしてましたよ。
-
ミントさん
コメントありがとうございます!
添い乳やったことないので、挑戦してみようかと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ- 6月27日
はなのこ
おくるみで包んだまま授乳してうとうとした所をベットに置くとそのまま寝ます!1ヶ月の時はこの方法で寝かしつけっぽい寝かしつけはほぼしなかったです。
今の季節は暑いのでガーゼ素材のおくるみを二重にして、1枚目はゆるめ2枚目をキツめにして、完全に寝付いたら2枚目を解いてます。
ミントさん
コメントありがとうございます!
いろんな方法がありますねヾ(@⌒ー⌒@)ノおしゃぶりやってみます☆