
コメント

退会ユーザー
そのような事は、聞いた事ないですね💦
むしろ保育園は、働いてないと入れないってイメージです(⌒-⌒; )

退会ユーザー
私の住んでいる場所は働いていないと保育園には入れられません。
田舎だと働いていなくても入れる所もあるみたいですが、働いていた方が確実に優先だと思います💦
もう一度市役所でよく聞いてきたらどうでしょうか??
-
まい
絶対働いてる方が優先ですよね!?
ここで思いきって投稿してよかったです💦- 7月10日

退会ユーザー
んんん????
保育園ですよね?
住んでる地域にもよりますが
優先順位で言ったら
専業主婦が一番下ですよ?
片親、共働きが入れて
それでも空きがあれば専業主婦って
感じですね!
-
まい
働きに出るから子供預ける場所が必要なのに…んんん?って私もなりました💧
ありがとうございます!- 7月10日

ひーこ1011
うちの自治体は未満児はパートや休職中だと入れないです。
以上児はこども園なので教育部から保育部へ変わることは可能ですが…
保育園てなると働いてるか、求職中とかでないと入れないです。
求職中はポイント低いです💦
-
まい
ですよね💦
ありがとうございます💦- 7月10日

退会ユーザー
保育園は基本的に共働きじゃないと難しいと思いますよ(>_<)いろいろ条件があるので…ガッツリ専業主婦!って方は ほぼほぼ居ないかと。
-
まい
ですよね!?💦
おかしいなぁと思ってました💦- 7月10日

*夢*
幼稚園じゃないですか?

めるしゃん
認可保育園は、働いていることが優先されるはずです!
専業主婦が、優先されるのは、認可外保育園かなんかで、人数欲しいとこですかね?

ひよこ🐤
認可保育園は専業主婦は入園できないと思います😭幼稚園なら入れると思いますけど(´・ω・`)
まい
ですよね!?ずっとひっかかってて、ここで相談してよかったです💦