![まいめろでぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、デリケートゾーンの匂いが気になる状況。産後の変化で心配しており、産婦人科を受診すべきか悩んでいます。
少し汚いお話です。苦手な方はスルーしてください。
5/24に出産し、もう少しで二ヶ月が経とうとしています。
悪露の出血はもうなくなり、黄色いおりものに変わったのですが、デリケートゾーンの匂いがとてもするんです。。
同じ方いらっしゃいますか、、?
悪露が出ていた時は生理のような匂いだったのですが
急に何とも言えない変な匂いに変わり、
病気なんじゃないかと心配です。
産婦人科を受診すべきでしょうか?(T . T)
- まいめろでぃ(4歳8ヶ月)
コメント
![ままりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりり
わかります!私も産後3ヶ月くらいまでかなりきつい匂いがしてて、このままだったらどうしようかと悩んでいました。匂い以外の症状が無かったので様子見していたら、だんだん匂いがマシになってきて今はなくなりました!
まだ様子見でもいいかな?と思いますが、気になるようなら1度電話で聞いてみるのはいかがですか?
電話だと気軽に聞けるので、私は気になることがあればとりあえずかかりつけの婦人科に電話してます😊
まいめろでぃ
ありがとうございます(´;ω;`)!!
同じ体験をされた方がいらっしゃると心強いです😭
少し様子を見て、治りそうになかったら産婦人科に行ってみようと思います!