 
      
      岐阜市で2人目を検討中の方が、持病と喘息を抱えている娘のための産婦人科を探しています。里帰りは難しいため、西岐阜駅周辺を希望しています。院長が変わったとの情報もあります。
岐阜市のオススメの産婦人科を教えて頂きたいです🙇♀️
今、2人目を検討中です。
指定難病の持病と喘息があり、娘は県病院で予定帝王切開でした。
娘を妊娠した時はいずみさんにかかりました。ちなみにいずみ先生には上記の持病があっても、うちで帝王切開は出来ると言われました。
ホームページを見ると院長が代わって名前を変わるみたいで…
諸事情で里帰りは出来ないと思っています。
自宅は西岐阜駅近辺です🙇♀️
- まゆ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ママリ
わたしはおおのレディースで1人目産んで2人目も通院しています!
そんな今時の綺麗な産婦人科ではないですが、土日もやってますし、助産師さんも先生もすごく優しくて良い方ですよ💓
 
            A☻໌C mama
私も持病持ちですが、おおのレディースクリニックで二人予定帝王切開で産んでいます🙌私も里帰りしていません!
・予約制ではないためいつでも受診できる。平日なら朝イチで行けばほぼ待たずに診察を受けれるし、土日も診察しているため安心。
・全室にダブルベッド✕2又はダブルベッド+ソファベッドなので、家族が泊まれる。
持病の事と、里帰りしないため主人と子どもが泊まれるのが大きく二人目もおおのレディースクリニックにしました!
- 
                                    まゆ 回答ありがとうございます❗️ 
 持病持ちでも大丈夫そうですね✨
 
 家族が泊まれるのは有り難いです😭
 質問攻め担ってしまいますが…
 家族のご飯は入院中、どうされてましたか❓
 あお、差し支えない範囲で構いませんが、入院日数とどれくらい手出しが必要でしたか❓
 色々すみません🙇♀️- 7月10日
 
- 
                                    A☻໌C mama 家族は病院にお金を払って食事を出してもらったり、スーパーで適当に買ってきたりと色々でした🙌 
 入院日数は5泊6日で、確か手出しは80000円程度だったと思います🤔入院中の薬の処方や自費で購入分も含まれてるので個人差はあると思いますが、100000円はいかないと思いますよ👌
 
 全然大丈夫です、私に答えられる事でしたらどんな事でもお答えしますよ✨- 7月10日
 
- 
                                    まゆ お願いしたら、用意してもらえるんですね❗️ 
 上のお子さんは日中どうされてましたか❓保育園に通ってましたか❓
 帝王切開でもそこまでの高額という感じではないんですね💦- 7月10日
 
- 
                                    A☻໌C mama 朝、昼、夜全て対応してくれて値段も決まっていますよ😉 
 
 保育園は通っていなく産前産後保育も申し込まなかったので、主人がみていました👌平日5日間全てを特休にしてもらいましたよ🙌
 
 そうですね、経膣分娩の方よりも3〜4万くらい高くなるくらいのようです!- 7月10日
 
- 
                                    まゆ 3食対応してもらえるのは有り難いですね🤔 
 
 ご主人がみてくれると安心ですよね😣うちは産前産後保育を検討しないといけなさそうです💦
 
 旦那に相談したら好感触でした✨- 7月11日
 
- 
                                    A☻໌C mama ちなみにですが、院内託児があるので入院中も院内託児に預ける事ができますよ✨詳しい事は受付で教えてもらえると思いますが、たしか9時〜17時まで預かってもらえたと思います!ただ、昼食などは与えることが出来ないそうなので、部屋で一緒に食事を摂るようにして行く形になると思います。私も主人が書類提出や買い出しなどの少しの間の時間などに利用しました😉 
 
 産前産後保育を利用するのであれば必要ないかもしれませんが、一応上記の環境はあります✨
 
 旦那さんにも好感触だったのですね、良かったです😊- 7月11日
 
- 
                                    まゆ 入院中に託児があるのは嬉しいです✨ 
 自宅からも遠くないですし、旦那としても第一候補になったみたいです😊
 本当にありがとうございます🙇♀️- 7月12日
 
 
   
  
まゆ
回答ありがとうございます❗️
おおのレディースさんですね✨
調べてみます❗️ありがとうございます🙇♀️