
ちょっとした愚痴です。里帰りが終わり義理家族のもとへ帰ってきました(…
ちょっとした愚痴です。
里帰りが終わり
義理家族のもとへ帰ってきました(同居中)
孫が可愛いのはわかる!わかるんだ!
義母、義祖母!!
何故おしっこでオムツかえる時
オシリを拭かないんだ!!!!
おしりすぐかぶれるって伝えただろ!!
私の育児方針に口出しをするな!!
あなた達が育児してた頃とは時代が違う!!
大人しくしてるんだから子供にちょっかい出すな!!
結局グズって抱っこで泣き止まなかったら
「ママの方がいいと?」ってバトン渡してくんな!
せっかく大人しくしてたからご飯食べてたのに!!
早くここから出たい🥶
助けてください😇
- サメしゃん(3歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

にゃんちゅう
その自分がしてきた育児をやるの
辞めてほしいですよね😭
うちの子も寝てるのに無理やり起こされたり
人見知りでギャン泣きなのに知らないところに連れてかれたりとか
ほっといて!って思うようなことばかりされるので腹立ちました😂
同居だと余計にストレス溜まりますよね…
早く抜け出せますように😢
アパートなどに引っ越すことは無理なんでしょうか😭?

🌺🌺🌺
えー優しい❤️
私一人目の時そんなに心広く持てなかったです…
もっと愚痴ないですか…😟❔
大丈夫です??
恐らくですが、、、
私ならどんどん、どんどんイライラ募ってきます…
同居あるあるですよね⤵
割りきるのが大事とわかっていても中々💦
その状況、わかります😢
そんなときは旦那にバトンを流します😂
-
サメしゃん
もう正直指一本も触れさせたくないし
タバコ一家だから空気悪いし
ほんとにほんとに義理の家族は生理的に受け付けないです😂
育児のストレスと義理家族へのストレスでもう私も爆発寸前です💣💥
我慢も大事だと言い聞かせてはいるんですが
やっぱり無理なものは無理ですよね😇
だってついこないだまでは赤の他人ですもん🤪
旦那もわかってくれてはいると思うんですが
いまいち気が利かないってゆうか💦- 7月10日
-
🌺🌺🌺
私まさにそんな感じでした!
タバコは旦那だけなんですが、子供に触ってほしくなくて…抱っこされるのもやだし、子供に話しかけられるのも嫌でした😓
抱っこしようとしたら、『今落ち着いてるから座らせておいて大丈夫です✋』とか適当に言ってましたし、夕飯作るとき以外は部屋に引きこもってました😅
無理なものは無理です☺️
義家族にたいしての我慢なんて大抵は報われません❗(笑)
旦那に八つ当たりの毎日でした😊その場はグッとがまん、部屋に行った瞬間状況から説明、問い詰めて反省させ、以後こういうことのないように‼️と何回も言いましたが、繰り返されてます🤷♀️- 7月10日
-
サメしゃん
その方法使ってみようかな💭笑
私も基本部屋にこもりきりです😂
すごく共感します…
やっぱり義理家族との同居は
うまく行くことないんだな~って思ってます😌
もう少し気の利く旦那だったらな〜って思います😥- 7月10日
-
🌺🌺🌺
是非🙆✨
引きこもってるのが一番安全です(笑)
同居はホントに難しいですよね😵うちは同居解消の予定ないので耐えますが…
旦那には変わって欲しいです。。。
それか私に強い心を…😤✊- 7月10日
サメしゃん
頼まれたことだけをやってほしいです😩
身勝手な行動されてもし何かあった時責任取れるの?ってすごく疑問に思います💦
すごいストレスです🌀
旦那はこの居心地の悪さが分からないみたいですぐに引っ越すという考えはないみたいです😖
言ってもわかってくれないし…
にゃんちゅう
そうなんですよね!そこなんです💦
何かあってからじゃ遅いのに…って思います。
自分からしたら自分の実家だから
気にならないのかもしれないけど
それが逆だったら同じように思いますよねきっと…
旦那さんももっとお嫁さんや子供のこと考えほしいですね😭💭
サメしゃん
かわいい我が子だからこそほんの小さなことでもイラってきます💢
旦那は自分なら大丈夫って言い切ります💦
それでも育児の面では私が疲れていたりカリカリしていたら気にかけてくれるのが唯一の救いです🥺