
コメント

ぷにまな
わたしも鬱病の既往歴があり、冬そんな感じで内科行っても心気症と言われ精神科で鬱病と言われ薬飲んでだいぶマシになりました。
内科行って問題なければ鬱病の可能性あるとおもいます💦
ぷにまな
わたしも鬱病の既往歴があり、冬そんな感じで内科行っても心気症と言われ精神科で鬱病と言われ薬飲んでだいぶマシになりました。
内科行って問題なければ鬱病の可能性あるとおもいます💦
「ココロ・悩み」に関する質問
新一年生、疲れからか日曜の夜から発熱〜微熱、咳鼻水で月曜、火曜と学校休みました! 食欲が出てきて元気になり息子も明日は学校行きたい!といい張り切って寝ました。 が、今朝の朝食後に咳き込んだ勢いで嘔吐してしま…
運転免許を取ってから4年間一切運転をする機会がなく、ペーパードライバーでしたが、旦那が足を骨折したため運転をすることになりました。 ですが、前から旦那に「(私)は絶対ADHDでしょ」と言われていて、自分も多分そう…
ただの吐き出しです。私ほんとに最悪です。 1月に死産し、仕事は産後休暇終わっても出勤できずにお休みを延ばしてもらっていました。 いよいよ復帰が近づいてきたので、職場に挨拶に行ったところ 同じ部署の女性陣は全員…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
あいば
やはりそうですよね、、、
しんどいんですよね。からだが。。何にたいしてもやる気出なくて寝てるとマシになっていて。クセになると困るから頑張って早く起きて洗濯したりしてまぎらわしたりしてますが、、、
内科行っても異常なくて😰
ぷにまな
内科で問題ないなら精神科ですね(T ^ T)私はあまり薬飲みたくなくて拒否してたんですが、飲んだら無気力がなくなったので家事とかもできるようになったし、朝も起きられるようになりました!
横になるほど体が辛いなら精神科医で薬をもらって飲んだ方がラクになると思いますよ☺
あいば
精神科には通ってるんですよ😢
通ってて支援医療も貰ってて障がい者手帳も貰ってます!
そして精神科で貰ってる薬を飲んでてこんな感じになってます、、、、😭
今月は30日に🏥なのでそのときまで我慢する感じです😞
調子悪くて行っても今は体重増やすことが目的とされているので薬も合ってるので結局どうにかするしかなくて。全て寝てるわけじゃないからいいと思いますよと言われています
ぷにまな
薬も合ってるんですね(;_;)あまりにも辛いなら通っている病院に相談してみるといいかもしれません(;_;)
あいば
はいそおしてみます!!
あとやっぱ一気に暑くなってきたてのも1つの原因かなあーと考えたり。暑いといっても15度なので暑いとは言えないんですけど。
病院に電話して相談してみます。
ぷにまな
湿度が高かったり、雨とか気圧とかも関係してそうですよね。
疲れてる時は可能であればなるべく体を横にしたり寝たりがいいと思いますがお子さんいるとなかなかそうもいかないですよね(;_;)
あいば
湿度が多分めちゃくちゃ高いと思います、、、😞じめじめした暑さが半端なくて家の中が25度あり湿度が70とかなので。。。
ぷにまなさんは治ってるんですか?うつわ?
いやーそおですねーえ
9歳だから何とか自分でやれることはやっておりますけどね😌助かっています!!!
料理も作りたいと言って教えたりしています✨
包丁とか使うときなどは必ず見てますが。
ぷにまな
湿度高いだけでかなり体しんどいですよね(T ^ T)さらにマスクとかするとゼイゼイしてきついです(;_;)
鬱は冬あたりが一番ひどくてまぶしかったり、育児や家事がほぼできなかったんですが今は幼稚園の間はなるべくダラダラして、あとはなるべく子供にかまうようにはしてます(`・∀・´)
9歳だと小学3年生くらいですかね?お料理も作れるのすごいですね☆うちは男の子なので車で遊ぶことが多いです😅
あいば
分かります!
本当に辛すぎますよね😞
同じですね😭
やっぱまぶしかったりがひどいですよね。私ひどいと米のたける匂いで吐き気してましたし横になってましたよ!つわりかてなるくらいでした。
摂食障害もあるので😞体重も29キロしかないしで。
あたしも息子なので息子も実は重度のADHDや自閉症あるので自分も息子もで忙しいです😭
息子は支援学級とデイサービス行ってるのでその間にダラダラと。
はい三年生です、まだ料理てゆ料理はしてないですけど台所に立ちたがります。
うちはWi-FiあるのでスイッチやYouTubeばかりですよ😰
やんなります。
ぷにまな
29キロですか(T ^ T)それは普通に生活するのでもたいへんな体重ですからなるべく横になって食欲戻るといいですね!
わかります!私も鬱がひどすぎたときは気持ち悪くて食欲がなさすぎて10キロくらい減って、もう絶対に内科の病気だって勘違いして、内科の病院で医者に暴言を吐き、遠くの県外の病院まで車で行ったりして
それで精神科の薬を家族が料理にまぜて出していたようです。。 もう強制入院ギリギリでしたが、母や妹がこのまま入院になったらもっと混乱すると思い、先生にお願いしてたみたいです。
お子さんデイサービス行ってるなら安心ですね(*ˊᵕˋ*)♪うちも息子デイサービス入れようか迷った時期がありましたが、今はなんとかみれてます。
あいば
はい29キロですけど24キロのときよりはましです✨少しづつ動けるようにもなりましたよ😃
ふつーに生活も出きるようになりましたし。
そうだったんですねでもちゃとご家族さんが理解して下さるのは助かると思いますよ✨
私は理解してもらえませんでしたから。彼氏に理解してもらえたから良かったですけどね!
安心です✨
子供を見れなくなり放置の状態になりかけたらやはりデイサービスなどに頼るのが一番かもですね✨
うちは小学校三年生なのにかなり甘えがひどいので、、、
ちょっと大変です!!しかもまだママと呼びます、、
ぷにまな
鬱病の動けない時ってほんとなにかの内科の病気かこのままぽっくりいくんじゃないかって追い詰められました(;_;)理解してもらえないのは辛いですよね。ただでさえ、体が動かないし食べれないしで辛いのに。
彼氏さんの理解があってよかったですね☆
鬱病だと体が動かないし、思考も停止してるから育児なんてとてもできないですよね。
息子は幼稚園なので保育園に転園も考えたのですがひとまず時間外保育を使わせてもらってます!
デイサービスだと送迎ありですか?送迎あるととてもラクだしお子さんも家まで送迎してもらえるから安心ですよね☺
あいば
本当にしんどいですよね、何をしてもしんどいからとりあえず寝るみたいな感じです😞
育児や家事は
出来ないとき出来ませんよね、、、
何であんな風になるんでしょうね!鬱は誰でもなるかもしれないけど何が原因なのかわからないですし。
あまり辛い辛い思うの最近は
そうならないように引っ張られないように気を付けています。駄目なときはだめなんですけど。気を付けるだけでも気持ちは違うと思ってます🎵
プラスに考えるのすごく大事なことですよね!
時間外保育
なんてあるんですね😃いいですね!こっちにあるのかなー!!
送迎ありですよ✨
助かっています✨