
コメント

ぶっつん
豆椅子のテーブルあります。
上2人はぽっちゃりやったので、出れなかったですが、1番下は細いので、すぐ出てしまいます💦
うちは肩ベルトあっても、逃げ出すので、肩ベルトが外れないように、後ろから洗濯バサミみたいなので止めてます。それでも立ち上がる時は立ち上がります…

はな
豆椅子にテーブルつければ立ち上がれないと思いますよ。つけたままじゃ座らせられないくらい、開いてる部分狭かったです。
でも、座らせるたびにテーブルつけたり外したりするの面倒で、うちは専用のテーブル買ったのにすぐ使わなくなりました😅
かんたんに開け閉めできるテーブルならいいんだろうけど…それだと子供がちゃぶ台返しみたいにしそうな気もします💦
それからはローテーブルに豆椅子にしてます。
立ち上がるどころか食べながら歩き回ったりするのでマナーは悪いけど、危なくはないです😅
-
はな
あ、最初の頃は、豆椅子にチェアベルトつけて座らせてました。
ベルトしても立つくらい力ついちゃってからは外してます。- 7月10日
-
ママリ
床で食べさせたりしたのですが歩き回ったりされるのもイライラでした😂一回歩き回るともう食べなくなってしまうので😔
なにか方法考えます😭- 7月11日
ママリ
豆椅子でも立てるんですねー!😭
どうしようか悩みます💦