※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が友達からの手紙を先生に渡すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

年少の男の子のママです!
先日、息子が誕生日で
幼稚園でプレのときから仲良くしてくれてる
お友達から昨日お手紙をいただきました!
お返事を書いたのですが
息子、これ渡せるとか?と疑問に思ってしまい…
何かトラブルとかになったら
先生にも申し訳ないと思って…
先生に言って渡してもらうようにしたほうが
いいのか、本人に任せるのがいいのか
みなさんだったらどうしますか?😭

コメント

ぼーいママさん

うちの園では、遊び時間以外での手紙やシールなどのやりとりは園では禁止されてます。
確認してみたほうが…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり幼稚園によっては
    トラブルを避けるために禁止なところありますよね😭😭
    息子はどーやってもらったんだろ。。。
    本人に聞いてもわかっておらずwww

    • 7月9日
  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    やはり、トラブルになったりすると大変ですしね💦
    私には?僕には?とかになったりするので…

    お友達が息子さんの鞄に入れたとか?
    同じクラスではないのですか?
    直接会えるのなら、そこで渡したらどうですかね?😅

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い忘れましたが同じクラスです!
    みんなかばんも同じだし
    息子のって分かったのかな😳?
    お母さんの連絡先わかってれば
    連絡できたのにーって感じです😭

    • 7月9日
  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    同じクラスなんですね!
    それだと、友達女の子ですよね?マークかなにかわかって鞄にいれたか、渡されたのかもしれませんね😊

    そうかー。連絡先わからないのですか、😔💦
    先生に確認してみてください🎵

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子同士です!(笑)
    先生に確認してみます😭

    • 7月9日