
男の子が水分を飲む方法に悩んでいます。麦茶や白湯を飲ませると吐き出してしまい、ジュースは飲んでくれるようです。どうすれば飲めるようになるでしょうか?
8ヶ月の男の子の水分補給について
麦茶、白湯をストローで飲ませようと練習中なのですが、すごい勢いで吸って全部吐き出します。テーブルやエプロンが洗ったかのようにびしょびしょでエプロンの受け皿に満タンに麦茶や白湯がたまってて全然飲んでくれません。
試しに野菜とりんごのジュースを飲ませたらおいしそうにゴクゴク飲んでくれてました。
どうしたらうまく飲めるようになりますか?
マグに入れる水分の量が多すぎて大量に口の中に入るから飲み込めず吐き出してしまうのでしょうか?
こーやったら上手く飲んでくれたよ、とか経験談があれば聞かせてください!
アドバイスよろしくお願いしますm(__)m
- sato☆(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちもやりますやります(笑)
でも本当に喉が渇いた時は飲むので気にしてません。
うちは離乳食食べる時に、3口食べるごとぐらいにおちゃ飲ましてます。
いらない時はダーーーッと出すし、いる時はごくごく飲んでます。
そうやって必要量を自分で調節してるのかなと。
あとは、暑い日に散歩から帰ってきた時とかにお茶あげてます。
普段もジュースはあげないので、水分補給といえばお茶だろう!というのは分かってそうです。
ジュースは、「お茶<ジュース」になるのが目に見えてるのであげないようにしてます(笑)

がじゅま
今1歳半です。
うちも、同じ時期にストローで一口飲んでは口から出してました(¯―¯٥)
白湯とお茶しかあげてなかったけどリンゴジュースとかだとこぼさず…。
で、とりあえずお風呂の中でストロー飲み何度かさせてみたりタオルを近くに置いてちょこちょこ飲ませたり回数増やしました。
でも気がつくと一口程度しか飲めなかったのが喉が乾いたのか一気に飲み上げた時があってびっくり(・・;)
脱水起こさない程度、おしっこが出る程度飲ませてたらとりあえず安心なのでちょこちょこ飲ませて見てはどうでしょう?
ちょうど冬場だったのでうがい代わりに飲ませてたなぁ。
-
sato☆
返信ありがとうございます
ちょこちょこ飲みをいままでさせてみたことなかったのでうまく飲めるようになるまでがんばって飲ませてみようと思います!
ありがとうございました★- 6月26日
sato☆
さっそく返信ありがとうございます!
そーですね!本当に喉が渇いていれば飲んでくれるだろう、くらいの気持ちの方がいいですね!!
ジュースははじめ全く吸ってくれず吸うことを覚えさせるためだけに与えましたが吸えるようになってからはあげてません(o´∀`)b
外出先では飲ませてますか?うちは外でものすごいこぼさせると困っちゃうので今まではいっさいあげてません(>_<)
退会ユーザー
外でも一応持って行きますが、飲む時は飲むし、飲まない時は飲まないって感じですね(^_^;)
私がテキトーなので、育児もテキトーです(笑)
sato☆
そーですねぇ!
私も結構できとーです笑
長く外出するときは一応持っていってみようと思います!ありがとうございました(*´▽`*)