※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめり
子育て・グッズ

娘がトイレに行くのを嫌がるのでおまるを使っています。トイレには積極的だけど便秘です。どうすればいいでしょうか?

トイトレのアドバイスいただけたら嬉しいです!

トイトレをゆるーく始めてみました。
梅雨が明けたら本格的にしようかなという感じです。

娘は補助便座でトイレに座るのを嫌がるので、おまるを購入しました。
おまるは喜んで座ります。
しまじろうのおかげで、ご飯の後はトイレに行くよーなどと、トイレに行くことには積極的でトイレブーム来てます。

ただ出ない。。!

どうしたら出るようになりますかね。。根気よく連れて行き座らせるしかないですか?
アドバイスや、うちはこうしたよ、などあればお願いします😭

コメント

男の子ママ

シール貼りは娘さん好きですか??西松屋などにもありますが、出来たらシールを貼る!って感じでご褒美シールを貼らせてました☺

  • まめり

    まめり

    ありがとうございます!
    シール貼り好きです!
    しまじろうのシール貼りが付いてたので、おしっこできたら貼れるよって言ってもダメでした😭
    一度でもできたら、いけそうなんですが。。
    なんだか出すのが怖い?みたいな力入ってるぽくて。。

    • 7月9日
うみがめ𓆉⋆︎*

うちは最近自分でおしっこの出し方?がわかるようになりました!
2歳4ヶ月の頃は座るだけで全然出ず、座ることで褒めるだけでした(笑)

  • まめり

    まめり

    ありがとうございます!
    そうなんですねー😭
    うちもそんな感じ、おしっこ出す?のがわからないのか怖いのか。。
    最近なんですね。。座るしトイレ行くのも積極的だし、これは早々に完了か?と思って期待してたけど、
    長くかかりそうです😭

    • 7月9日