
①駅5分新築マンション学校評判かなり良い、お値段も理想的急な坂があり…
①駅5分新築マンション
学校評判かなり良い、お値段も理想的
急な坂があり大変
物件や駅周辺は何もなく買い物はできない
習い事も2〜3駅先まで電車利用
あまり馴染みがない
②駅3分新築マンション
学校評判かなり良い
ターミナル駅で通勤楽々
お店もたくさん、習い事も徒歩圏内で完結
お値段少し予算オーバー
間取りがイマイチ
線路沿い
あまり馴染みがないが住んだら楽しそう
③駅6分
学校評判そこそこ
ターミナル駅から1駅先
習い事はターミナル駅まで
お値段予算内、間取り最高
立地がかなり大きな道路近く排気が心配
坂道あり
あまり馴染みがない場所
④駅6分の賃貸マンションで様子見(現在住んでいる所)
学校評判いまいち
住み慣れた場所で職場にも近い
値段は少し高め
学校レベルがいまいちのため数駅先の塾に行かせる必要あり
ここに永住はしたくないのでいいマンションが見つかり次第転校
みなさんならどうしますか?
子供が小学校へ上がる前に家を買い引っ越したいのですが、なかなかピンとこず悩んでおります。
今の賃貸も気に入ってはいますが、教育環境だけが今ひとつ。
また1年半後住宅手当がなくなり、毎月20万かかるので、そこも含めて悩んでいます。
また、ここに住みたい!という場所に出会えません。
悩めば悩むほど主人も私も答えがだせずにいます。
- ままり
コメント

とんちんかん
自分なら②or③かなと思います😇
②は予算オーバーなのに間取りイマイチなのがネックですが、新築マンションとのことなので
間取り変更とかで少しでもイマイチなところなくせるならなお良し!って感じです😊
あと予算オーバーの額にもよりけり💦通勤に便利な立地ってことは、子どもの通学も便利だし、将来的に手放すことになっても売りやすそうと思います💡

はじめてのママリ🔰
その中なら④です。
①は駅周辺に何もなく買い物できないなら後々不便になりそうです。
②は交通の便はよさそうですが、一生に一度かもしれない大きな買い物で間取りがイマイチなのは後悔しそうなのと、線路沿いがどれくらいの騒音なのか気になります。
③大きな道路近くで排気が心配なのと坂道なあるのが私は嫌です。
大きな道路近くはやはり排気ガスすごいらしいです。
学校評判は私はそこまで気にしないです。
結局は自分の子に合うかどうかで、どんなに評判がよくてもそこで子どもが馴染めるかなので。
私は与えられた環境の中で強くなってくれと思うタイプです😂
マンション購入しましたが、学校評判は全く気にしなかったです!
もうその地域に住むのは決定なんですか?
-
ままり
ありがとうございます。
たしかに与えられた環境でもまれるのも大事ですよね。
まだどこに住むかも全く決まっておりませんが、来年1年生になるので、決めるならそろそろ動かなければならないことや、①〜③は今売り出し中で早く決めないといい物件がどんどんなくなってきてしまうこともあり、ある程度の決断をしなければならないと考えているところです💦
今賃貸で、この地域で新築分譲マンションはほぼ建たないこと、今のマンションも購入することも可能ですがすでに築13年ほど経つのでなかなか💦
家賃20万払うならどこかに買ってしまった方がいいかなーと思ったり😣
悩みます😭- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
来年1年生なら早く決めないと引き渡しが4月に間に合わない可能性もありますよね?!
今最終分譲でもう入居が始まっているならローン審査等通れば早く引き渡しできますが。
②のマンションの間取りが気に入らないのはどのような点ですか?- 7月9日
-
ままり
お返事おそくなり申し訳ありません😭
そうなんです。②は引き渡しがちょうど3月下旬で、今の保育園で卒園もでき、1年生に間に合うちょうどいい物件です。線路沿いではありますが
資産価値もある気がします。
間取りが気に入らないのは、
71㎡しかないこと(この辺りでは妥当な広さですが、、)
方角が角部屋ですが西南西と北側であること(南側にすると線路沿い)、お部屋の床やキッチンの色などはすでに決定されていることです💦- 7月13日
ままり
ありがとうございます!
②は将来的に売ったり賃貸として貸したりはしやすそうです!オーバーしますが払えなくはない感じです。
今度モデルルームへ行き話を聞いてきますが、すでに最終販売期になっているので残り物なかんじです💦
とんちんかん
最終販売期なら間取り変更はもう難しいかもですね💦
上層階とかでまだ建築中ならいけるかもですが💦
ちなみに前に住んでた賃貸(2階)が
ベランダから線路まで間,小川と駐車場のみ50mくらいでした💡
最初は電車の音うるさいかな?と思ってましたが、慣れれば全然気になりませんでした🙂
あと実家(5階)が交通量の多い道路入ってすぐでしたが、ベランダが道路には面してなかったので排気ガスなどはそれほど大丈夫でしたよ⭐️
ベランダが道路に面してるのはちょっと嫌だな、と思います😅🌀
ままり
お返事おそくなり申し訳ありません。
線路沿いに建っているのですが、いいなと思っているお部屋は少し離れています!
少し入れば排気ガスそれほど気にならないんですね!ありがとうございます😊