

ひじきちゃん
おめでとうございます🤭
ドキドキですねー!
寝れるときしっかり寝てくださいね❤️

Aa★
起きれますよー!
なんかモゾモゾだけで起きちゃうんですよねお母さんって🥺💗
寝不足になると思いますが無理せず頑張ってください🥰

みい
おめでとうございます🥰
私も同じ心配していましたがちゃんと起きれますよ😌
赤ちゃんが寝ている時はしっかり寝て体を休めてくださいね!!✨

にゃんたろ
ご出産おめでとうございます💓
ドキドキしますよね〜❣️看護師さんたちも助けてくれますし、休めるときにゆっくりして下さい✨
目をつぶるだけでもリラックス効果があるみたいですよ💕

まる
私は子供の寝顔が可愛すぎて夜ずっと寝ずに見てしまい、寝ようと思って目を瞑っても子供のちょっとした寝言ですぐ目を覚まして見てしまい、ほぼ寝ずに母子同室1日目を過ごしたら、次の日に出産の疲れと寝不足が一気にのしかかり、その日の夜は泣く泣く預けました…
寝れる時に寝たほうがいいですよ☺️
3時間おきでなくても、赤ちゃんが泣いたら起きる!でも大丈夫だと思います☺️

na0
こんばんは♪
ご出産おめでとうございます★
初の夜間同室ドキドキしちゃいますね、、
でもちゃんと泣き声で起きられるから大丈夫だと思いますよ(*^^*)
赤ちゃんが必死にママを呼んでる声だから気づけるんでしょうね♪
休める時に体休めてくださいね(*´`)

なの
私は心配でアラームつけてましたが必要なかったです!笑
ちょっとした声でもママはすぐ起きれますよ😉
赤ちゃんが寝たらママも休む癖をつけておくといいと思います✨

はじめてのママリ🔰
入院中は気が張ってたのか泣いたら直ぐ起きてました😂!
アラームでもバッて起きれました!
でも実家帰った初日は安心したのか熟睡しちゃってアラームに気付かず寝過ごしましたよ〜😂笑
でも泣き声には起きれたので普段寝起き悪いタイプの人でも気付けるんじゃないかなと思います🤔
私は寝たら起きないタイプですが子供の泣き声には9割くらいは起きれます☺️笑

たか🔰
おめでとうございます( ¨̮ )
あたしは出産した翌日から常に母子同室でした☺️
起きれちゃいますよ(^^)
母親ってすごいなぁと思いました😊
あたしは初めての我が子で可愛すぎて寝るのも忘れてずっと眺めてる時もありましたが😂
でも休める時は少しでも休んでください☺︎
コメント