※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼこ
お仕事

育休明け復帰して1か月の看護師が、スキルを忘れて不安で心が折れそう。忙しくて勉強する暇がなく、周りの先輩も忙しい。辞めたい気持ちもあるが、期待に応えたい。アドバイスを求めています。

育休明け復帰して一か月の看護師です。
もう心が折れそうです。

産前から要領が悪く、経験年数のわりには仕事ができないタイプでした。
それをカバーするのに2.3時間は当たり前に残業をして
先輩方から心配されつつも、真面目で丁寧と評価を頂いていました。

しかし育休中の間、看護や医療を離れ、ぬるま湯の中のような生活で私は看護師としてのスキルを全て忘れてしまったようです。

カルテの略語が分からず一々調べ、薬の作用や名前すらわからず一々調べ、患者さんの安全を守れるか不安です。
自分の無知のせいで、患者さんの病態に悪影響や不快な思いをさせないかとても怖いです。


今の病棟はもともとハードな病棟でしたが、
コロナの関係で業務が増えたり
病棟内で産休が重なったりしており
人員不足で以前の倍以上忙しくなってます。
その中で患者さんの話をゆっくり聞くことも出来ず、
保清、処置、家族対応、検査出し、カンファレンス、記録に追われています。

とりあえずがむしゃらに食いついて勉強しなければと思いますが、
夕方保育園に迎えにいき、お風呂に入れ夕飯の準備をして食べさせ寝付くのに21時。
主人はその頃に帰宅し、明日の準備や家事をしていると夜泣きをしてあっという間に23時。
勉強する暇がありません。


周りの先輩は経験があり、仕事ができます。
そして皆さんとてもよくしてくれます。
また、私の事を一定の評価をしてくれているのですが
実際の私は中身も何もない人間です。
それをアピールしても、大丈夫だよ、基礎があるから、と取り合ってもらえません。
病棟には新人さんもおり、その人の教育に先輩達は手を焼いているようで、こちらには中々目をかけられないです。


またそんな仕事ができる先輩達でも
残業して日々の仕事にいっぱいいっぱいの状態です。
私なんかができるわけがありません。



もう精神的にも時間も余裕がありません。
辞めたいと思いますが、
先輩方の期待に応えたい気持ちもありますし、
快く育休に送り出してくれた先輩達を裏切りたくないという気持ちもあります。



長々と書きましたが、育休復帰後の看護師の方がいたら
このような状態の私にアドバイスを頂けたらなと思い
投稿しました。
なんでも構いません。
よろしくお願いします。

コメント

はある

大丈夫ですか?私も4月から復帰しました✋看護師です✨時短ですが、毎日フリー業務です…
患者さんと関わりたいですが、スタッフも少し余裕があるため受け持ちは出来ないままきてます💦
同じく育休中に看護の知識などが抜け1から勉強し直さないと行けない状況ですが時間がないです…
このまま時間だけが過ぎていき、いざ患者の受け持ちをした頃に看護が出来るか不安の毎日です😅

アドバイスじゃなくてすいません。

ままり

4月から復帰しました。もともと手術室で復帰も同じ部署です。私も1年半以上職場から離れてたので、電カルの使い方から始まり、いろんなことが「まえいた時と違う!」なんてことが多かったり忘れてることも多くて、日々色んな人に聞きまくりながら業務してます😅💦 そして私も寝かしつけで自分も寝てしまったりして、全然勉強できず…笑。大丈夫です、みんな一緒です😂

きいちゃん

4月から復帰しました!
1年ちょっと離れるとこんなにも抜けるんだくらい覚えてないです💦
経験年数のわりに仕事もできず、最近ミスや抜けが目立ってきて周りの目が怖くて仕事が憂鬱になってきてしまいました。
家庭と仕事の両立ができず子どもにもさみしい思いをさせてるんだろうなと痛感してます…
アドバイスでもなんでもなくてすみません💦

ぼこ

皆さま、返信をありがとうございました😭
皆さんのコメントは読んでいましたが、心身ともに余裕がなく返信できませんでした。申し訳ありません…

実はパニック発作のような手の震えや胃の不快感が以前からあったのですが、ついに勤務中にも発作が起こり、倒れてしまいました。
なぜ自分でもこんなに身体の不調が出るのかわかりません。
帰宅後の食事の準備や子どもの世話は主人がしてくれているし、勤務中は同僚も上司も優しくフォローしてくれます。自分一人だけ、何かに焦って怯えています。
そのストレスが子どもにも影響しているのか、保育園では楽しそうにしているようですが、家ではクズってばかりです。
発作もよく起こるようになってきたので、主人から退職を勧められているのですが、復帰一か月で退職はやはり非常識でしょうか?
それとも家族を1番に考えて、退職した方が良いでしょうか?
質問ばかりですみません。。

きいちゃん

家庭と仕事の両立ができなくて旦那の負担がすごく、娘にもさみしい思いをさせてるんだろうなとひしひし感じ始めたので、辞めようかと思っています!
私は家族を1番に考えたいのでそうすることにしました!
ぼこさんもだいぶ疲労が溜まっているのだと思います💦旦那さんがそう言ってくれてるなら私なら辞めます💦
復帰して数ヶ月だし辞めると言うのすごく気まずいですよね💦
でも自分が心身ともに健康であることが家族の幸せの条件のひとつだと思っているので壊れるまで無理はしたくないです💦
ぼこさんも無理なさらずに😵💦

  • ぼこ

    ぼこ


    そうなんです、これまで一緒に働いた仲間を裏切るような気がして、すごく気まずいです💦
    きいちゃんさんはスムーズに退職できそうでしょうか?
    早く家庭の平安が戻るといいですね☺️

    • 7月14日
  • きいちゃん

    きいちゃん

    まだ言えてないのでどうなるのか…💦働けるところがあるだけ幸せなんだろうけどなかなか大変ですよね💦
    ありがとうございます✨お互いママナース頑張りましょう😊

    • 7月14日
みんみん!!

大丈夫ですか⁇とりあえずしばらくお休みをもらってみてはどうでしょうか⁇その間にもし時短やパートなどの選択肢があればそちらも検討してみてはどうですか⁇頑張りすぎだと思います。

私は4月から時短で復帰した10年くらいの看護師です。ちなみに2度目の復帰で同じ病棟に復帰しました。一度目の復帰は周りに申し訳なくて、残業もちょこちょこしていました。自信もなくて、後輩たちにも気を使って、しわ寄せは帰宅後の家庭に響いてきて負のスパイラルにハマっていく感じでした。

ぼこさんは自分の至らなさを感じているようですが、周囲はそうでもないかもしれませんよ。もし、ぼこさんがいなかったら、その職場は更にしんどいものになっているのではないでしょうか⁇ぼこさんに感謝している人もいるのでは⁇人間、できることしかできません。何か言う人がいたとしたら、その人は頑張ったって頑張らなくたって、突っかかってくる人は突っかかってくるように思います。
今は子育て中と割り切って、職場の人には申し訳ないけど頑張りすぎない程度に仕事をセーブして大丈夫だと思います。残業も勉強も完璧にこなすなんて、それこそ、祖父母や夫の全面的サポートがないと難しいことだと思います。(仕事から帰ったら寝かしつけだけ、とか...)

時短の私がえらそうなことを言ってしまったかもしれませんが、お子さんにとっても旦那さんにとっても大事なぼこさんです。少し休んでぼこさんの無理のないペースで環境が調整できればいいな、と思います。

  • ぼこ

    ぼこ


    時短でもフルタイムでも、勤務後の育児は待ってくれないので、全然えらそうでもなんでもないですよ!優しいアドバイスありがとうございます。
    上司と話し合い、時々有給を積極的に使って休息をとることにしました。
    退職に関してはもうちょっとだけ働いてみて、様子を見たいと思っています。ありがとうございました。

    • 7月14日