一歳の息子がパパに興奮し、寝つきが悪くなり情緒不安定。保育園も人が増えて息子の不安が増加。生活リズム乱れてパパと息子を引き離すことに悩み。規則正しい生活を望むが我が儘か。
一歳の息子がいます。
とてもパパ大好きっ子なのですが、元々パパがいると興奮&執着状態で寝つきが遅くなったり、情緒が落ち着かなくてグズグズが増えやすいです。
そんな息子ですが、4月に入園して慣れてきた保育園も、自粛あけで人がどっと増え、家で情緒不安定気味に…。
そこにパパがいると本当に寝つけない。
(加えて無意味にジュースあげたり、YouTube流しがちで変な刺激が多い)
パパのせいでは決してないけど、生活リズムも情緒も目に見えて乱れてきたので、寝るまで帰ってこないよう頼んでしまいました。
週2で行って貰ってた保育園のお迎えも、しばらく私が行って寝かせるまでやるから良い。
まずは生活リズムを立て直して、情緒が落ち着いたら、パパがいても大丈夫なように元に戻していこうと話しました。
でも平日夜だけとは言え、パパと息子を引き離すのってどうなんだろうと悩みます。
パパも悲しそうでした。息子はパパ大好きだし。
私としては、一歳なのに朝早くから保育園にあずけるのもあって、ちゃんと規則正しい生活をしてほしい。
私の我が儘なんでしょうか。
- えり(5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
生活リズムをちゃんとしてほしいのは凄く分かります!
旦那がいたら興奮するのも…笑
でもだからといってわざわざ会わないようにはしないかな😓
ちゃんと言えば理解できますよ!
そして旦那さんもちゃんとリズム整えられるよう息子さんと接するよう心がけて貰ってですかね😓
きーくん
何時まで寝ませんか?朝に響かなければ多少遅くてもその子のスタイルで済ませてもいいかなと思います。
でも規則正しい生活して欲しいですよね!!
寝かしつけまで一人でするのも大変じゃないですか?
それでうまくいったとしても、旦那さんが戻って来たらまた寝れなくなるかもしれません。
後のことも考えると旦那さんがおうちにいる状態で寝れるようにしておいた方がいいんじゃないかな〜とは思うんですが…。旦那さんとお子さんを離すのではなく、ジュースとYouTubeはだめだとちゃんと言うところからはじめてはどうでしょう?
-
えり
ひどいと22時過ぎますね…
朝は6時半には起こさないと保育園に間に合わないのですか、起きなくなるし眠くてグズグズです😣
言えば止める人ですが、これ以外にも『今それさせる?』が多くて、あんまり色々言い過ぎてもな…って…- 7月9日
はじめてのママリ🔰
回答ではありませんが、同じような状況で悩んでいます。娘が、パパ大好きで、パパも一緒に寝ないと寝ません。
でも、パパは、21時からみたいテレビがあると、そっちを優先してしまうので、パパがリビングでテレビみてると、長女が気になってリビングにいったりしてなかなか寝つけません。パパがいなかったらいなかったで、私と寝るので、いっそのこと、いない方がリズムがととのいます。
みたいテレビは録画するとか、逆に21時までに一緒に寝かしつけてほしいことを夫に提案してみましたが、「仕事で疲れていて、大事な自分の時間なんだ」と自分本位な話をされ、昨日もこちらで愚痴をはかせていただきました。
娘はてんかん持ちなので、睡眠不足はよくないし、生活リズム大事にしたいんですが。
私も、いない方が寝かしつけスムーズなんで、ひとりでゆっくりしたい日は実家に帰ったら?と夫に話をしたこともありますが実家には帰りません。私も、 どうしたらいいものか悩んでおります。回答になってなくてすみません💦
-
はじめてのママリ🔰
そして、パパは、無意味にジュースあげたり、YouTube見せたりというのもありますね。歯みがきしたあとに、あげたりするので、なんだかイライラして自分が疲れてしまいます。。
- 7月8日
-
えり
すごく良く分かります…
てんかんと睡眠って関係深いし、ちゃんと寝てほしいですよね😣
歯磨き後のジュースもですが、そういうイライラする行動も多いし、子どもは寝ないでパパ追いかけ続けるし、ワンオペのが心身共に楽…😭
うちは寝かしつけは一緒にしてくれますが、余計にこじらせて最後はギャン泣きになり、パパが家をでないと寝なくなるので、なんか誰も幸せにならんなって悩んでます。
そして私もフルタイム正社員で仕事していますが、仕事で疲れてるという理由は、21時からは子どもの都合を無視して好き勝手に過ごせる理由にならないと思います😅
お互い頑張りましょうね…😭- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。ワンオペの方が精神的にはいらいらしませんね💦ごはんの前にお菓子ほしがったらあげるとか、今それする!?って、いっぱいあります。そんな時には、ちょこちょこ伝えていますが、夫に持論があるので、なかなか難しいですが、それでも、減ってはきました。
「仕事で疲れている」は理由になりませんよね💦私も、フルで働いてた時は、帰って全部をやってたんだよ😡って思いますが、今は育休中なので、ちょっと言いにくい感じです💦育休中でも、昼間は休む暇もないのですが💦
お互いがんばりましょうね⭐- 7月9日
-
えり
うちも『いま!?』みたいなタイミングでお菓子あげがちです…。
私は育休中のが家事育児が延々と続いて疲れてましたよ!
でも育休とって一人で家に残る経験しないと、男の人は大変さが分からないですよね…- 7月9日
はっぱ
同じ感じです!
パパがいると全く寝ません!飲食店で仕事しているのもあり、夜起きてしまった時には、、、(笑)
緊急事態宣言期間中の話ですが、眠たそうに目を擦ったら、パパも一緒に寝室へGOでした。そして寝たフリ!
保健士さんに 寝ないです と相談したら、眠い時には寝るから、あまり気にしすぎないようにね〜と言われました😊
お互い頑張りましょう!
-
えり
パパいると寝ない現象あるあるなんですね…💦
パパが寝たふりもやってみましたが、最近はそれも駄目で、寝転がるのも許さない感じです😭- 7月9日
おブス😁
旦那さんと息子さんを引き離すより、旦那さんが、まずはジュースあげたりYouTubeをみせないようにしてもらうって事はできませんか?!
引き離した所で、生活リズムが整ってもまたパパが戻ってきたら、崩れちゃうかも知れなくて。。
それよりは、一緒に寝かしつけて貰うとか、パパも一緒に寝室行って、寝室では一切息子さんの相手しないとか、絶対YouTube見せないとかした方が息子さんも諦めるんじゃないですかね?!
-
えり
パパがいるだけで収集つかなくなって、パパ退室→ギャン泣きを私がおさめる→夜泣きのパターンに疲れてしまって…
一人で全部やった方がイライラしないし楽なのもあります…でも解決になってないですよね…- 7月9日
はじめてのママリ🔰
同じでパパが寝る時に一緒に居ると遊んじゃって全然寝ません😓
なので寝かしつけの時はパパは寝室出禁にしてます😂笑
帰ってこないでは流石にパパも子供も可哀想かなと思うので子供が寝付くまでは寝室にのみ入らないように頼むのはどうですか?
うちは寝る時に子供がパパの手を引いて寝室に連れてきますが、5分〜10分くらいしたらパパだけ別室に行ってもらってます🤔
子供は泣きますが少し放置しておいて落ち着きそうな頃に声掛けしてそのまま寝かしつけてます!
-
えり
うちは1DKで寝室とリビングが全部繋がってる間取りなので、空間を分けられなくて…
でもトイレとかならこもれるかな??参考になります!- 7月9日
ママリ🔰
うちの子もパパが大好きです。
遊び相手が帰ってきた!と思うのか、ずっとパパの後をついていきます笑
この4月から保育園入園予定で、コロナの影響で5月途中より保育園に行き始めました。
今でも、帰ってからはグズグズですよ💦保育士の先生からは、保育園で頑張ってるから甘えたい時期なんだと言われました。
なので、帰ってきてからはなるべく子どもとの時間を作るようにしています。
パパと子どもが会わないようにするのは、辛いのでぐっとこらえるかも知れないです💦
-
えり
やっぱり帰って来てからグズグズしますよね…😭
私も子どもとの時間大切にします。- 7月9日
mika
パパのせいだと思いますが( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
無意味にジュース。
YouTube。
パパと一緒に生活リズム直さなきゃ(´×ω×`)平日会えないようにしなくても。。。
ママがパンクするし、リズムが戻ってパパが帰ってくるようになったら同じ事だと思います( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
まずはパパと一緒に寝るまでのルーティンを作って、パパと寝られるようになるのがいいと思います|ω・`)
-
えり
そうですよね…。パパがいたら眠れない現状を変えなきゃですよね…
- 7月9日
-
mika
パパが居るから眠れるくらいにならないと( ˙ᵕ˙ )
ママに何かあった時1番困るのは息子さんになっちゃいます(´×ω×`)- 7月9日
-
えり
確かに私に何かあったら滅茶苦茶な生活しそうで怖いですね😅
- 7月9日
にゃん
我がままではないと思います。
旦那さんも息子さんと仲良くしたいのは分かりますが、それなら興奮がなくなるまで責任持ってしてもらいたいですよね。
朝、旦那さんにお願いするのとかどうでしょうか。
うちは、何度言っても旦那が寝かしつけ中に遊びに来ては興奮させ、挙句、俺眠いから寝るね〜って先に寝ます。
本当に迷惑過ぎて困ってます💧
寝るまで帰ってこないでと言って、納得してくれる旦那さんは凄いです。
うちは家で仕事してるので、自分のタイミングで来られちゃうので参ってます💦💦
-
えり
興奮させっぱなしは止めてほしいですね💦
寝かしつけの大変さ分かってほしいですね…- 7月9日
えり
これ以外にも生活リズムのためにあれこれ言い過ぎてて、これ以上口うるさくしてもな…っていうのもあります💦
やっぱり寝かせる為に会わないようにするのは駄目ですよね…😭