
1歳児とのお出掛けとお昼寝問題。午前中おでかけして、午後お昼寝ってい…
1歳児とのお出掛けとお昼寝問題。
午前中おでかけして、午後お昼寝っていう生活リズムの子達、午前中はどれくらい起きてられますか?🥹🥹
うちは7時8時に👶🏻起床、11時前後には眠くなってしまうのでそこで先に昼寝を1時間ほどしてから、外でお昼食べてそのまま遊ぶか、食べてからお出かけっていう感じです。
(早お昼にも挑戦しましたが中々ぐずり食べません)
中々お昼寝一回に移行がうまくいかないんですが、うまく行ってる子は午前中何時間くらい起きてられるんでしょうか?😰眠そうにしてても頑張ってお昼食べ終わるまでは起こしてる感じですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだその時期は朝寝したりしなかったりでしたよ!
1歳半になってお昼寝1回で済むようになったきたかなって感じでした^ ^
だいたい7時起床で13時お昼寝、たまに11時半とかには寝ちゃう時も!
5〜6時間活動できる感じでした!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥹
7時に起きたのですが、いまもお出掛けしようとしたら、眠そうにし始めて一旦寝始めました(笑)
朝寝というかもはや早めの昼寝って感じなんですが、、、こんな感じでしたか?😂😂
はじめてのママリ🔰
お昼寝が午前中ってことですか?
逆に就寝まで起きてられるのがすごいです😂
うちも早めの昼寝(お昼ご飯食べる前)に寝ちゃう時あります!起きたらご飯食べさせますが、それがもはや夕飯になる時もあります!
はじめてのママリ🔰
11時くらいから13時くらいまで寝てさすがに就寝までもたなくて夕方ちょっとだけ寝るのがあったりなかったりです😂😂もう本当バラバラです(笑)
やっぱり寝ちゃう時ありますよね😅😅その時その時で違うのも仕方ないと思うしかないですかね🥹
はじめてのママリ🔰
ですよね😓
うちは夕寝しちゃうと夜寝るのが遅くなるので15時以降は絶対に寝かせないようにしてます笑
ママリさんのお子さんはまだ小さいですし、まだ2回でも良いと思います^ ^
1歳半くらいになると寝なくなりますよ!笑
はじめてのママリ🔰
夕方ねると夜確かに中々寝ないです😰でもお昼寝一回はそれもそれで夜寝つきが悪かったりするので、2回しても仕方ないと思うようにします🥹
1歳半だとまた体力かなりついてきますよね!ありがとうございます🥹🩷