※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイビー
ココロ・悩み

子供が問題行動をした際、自分が同じことをしていたかどうかに関わらず、注意することが必要か悩んでいます。家族から「自分も同じことしていた」と言われ、自信を失っています。

今日は都合のため、母が我が家にきて、ちょっとだけ子供を見てもらってました
その時の会話のなかで、なのですが…

先日、3歳の長女が赤ちゃん用爪切りハサミを取り出し(普段は取り出さないように言い聞かせておりこの時初めて一人で取り出しました)それで自分の服や8ヶ月の次女の服、髪の一部、長座布団のカバーを切ってしまっていました
このことを母に『こんな事があったんだよ』という意味で話したんです
すると「お前(私)も同じじことやってたよ~ 人のこと言えないよねぇ」と
また、ことあとも長女が次女を突き飛ばしたりするのを私が注意すると
「うわwお前が怒るの?w」とか
『それじゃ、長女ちゃん悪い子さんだよ?』と長女に言うと母が私を指さしたり…

以前、旦那にも「自分も同じことしてたかも知れないんだから怒るなよ」と言われたこともありました

やって良いこと・悪いことは教えなきゃならないし、過去に自分自身が子供の頃に同じことをしていても、それが自分の子供に注意してはいけない理由になんてならないと思うんです
確かに親からしてみれば「あの時同じことをしていた子が今は自分の子供に注意してる」と思うことは何らか不自然なことではないと思います
でも、それを口に出して言うことなのかな?と…

私自身が子供の頃に同じことをやっていたら自分の子供に注意することはおかしなことなんですか?
私のやってることは変なことなんですか?
旦那にも母にも「自分もやってたんだから」と言われると私がずれているような気がしてしまって…

コメント

もな👠

おっしゃる通りです。自分が子供の頃にやってたからって子供に注意しない理由にはならない。

ただお母さんからしたら本当に不思議というか、成長を感じるのでしょうね。言葉だけ読むと、ばかにされてるのかなとも思うけど…

  • アイビー

    アイビー

    良いこと・悪いことは教えなきゃですよね
    親が不思議な感覚になるのもわかりますが、おっしゃる通り、バカにされてるような気分でした

    • 7月8日
ぶたッ子

いやいや、○歳ならみんなこんな感じだよねーみたいな事(座ってご飯食べないとか)は、確かにありますが、それを良いとしていいわけではないと思います💦
ぶっちゃけ子どもの頃の記憶なんてハッキリとはないですし😂
私はダメな事はダメと伝えたほうが良いと思います😊
旦那さんにも、「自分が子どもの頃になにしてたか、はっきり覚えてんの?」って聞きたいですね😂

  • アイビー

    アイビー

    ですよね!
    自分も子供の頃に同じことをしていても、それを注意しない理由にはならないですよね!
    旦那にはそのように言ってみたところ「何一つ覚えてねぇよ」とのことでした
    呆れて言葉もでません…

    • 7月8日
ママリ🔰

なんか…お母さま子供っぽいですね…


今自分もやってる事を子供には注意して人のこと言えないと言われるなら分かりますが、子供の頃同じことやってたから言えないって全然違うと思います💧

そもそも、同じことしてたら当時はきっと怒られてたと思いますしね😅



ダメなことはダメと教えてあげないと、困るのは子供だし、人に怪我させる可能性だって十分あります、間違ってるのはご主人とお母さまですよ💦

正直、ご主人がそう考えるのはまだ分かりますが、子育て経験者のお母さまがそういう考えを持ってるのはちょっと呆れちゃいますね…自分もやってるかもしれないからって一切怒ったりもしなかったんですかね😅💧

  • アイビー

    アイビー

    母が子供っぽいというのは否定できません…情けないことに…

    そうですよね
    おっしゃる通り、「今も同じことをしてるのに人 に注意する」のと「子供の頃に同じことをしていたけど大人になって子へ注意する」のとでは意味合いは全くことなりますよね

    旦那が言うのは「そうじゃないでしょ」と私から話はできますが、子育て経験者の母へは呆れて言葉もでませんでした
    私自身、子供の頃には母からは殴る蹴る暴言は当たり前だったので…
    ちなみに母方祖母からは「あの子も悪いことばかりしてねぇ」と話は聞いてます

    • 7月8日
まぐ

子供なんてみんな同じような事をしますし、そりゃ小さい頃は自分もしてたでしょって思いますね😮
あなた(お母様)も子供の頃に同じ事してたのに私に注意してたんじゃないの?って言いたいですね😂

自分がやってた事を注意してはいけないなんて事があったら何も注意できないですよね🤷‍♀️

  • アイビー

    アイビー

    どこのうちの、どんな年代の子供も恐らく同じようなことをしてますよね
    私自身が子供の頃には母からは殴る蹴る暴言は当たり前だった記憶しかないので、長女と同じことをしていた当時 も怒られていたと思います
    母方祖母からは「あの子も悪いことばかりしてねぇ」と話も聞いているので、そう変わりはないと思います

    おっしゃる通り、「自分もやってたんだから…」と注意しないでいたら何にも教えられないですよね

    • 7月8日