
コメント

🧸 (26)
先に下が寝てることもありましたが、ほぼ同時に寝室に行ってましたよ〜!だいたい、9時頃だったと思います!
ただうちの上の子は寝てしまうと起きない子でした(笑)
次は3番目が生まれますが、、2番目はよく起きる敏感な子なので、、心配です(笑)

退会ユーザー
基本同時に8時過ぎ頃寝室に行ってました!、
上の子は起きなかったです!
-
ママリ
ありがとうございます😭💕
娘も起きないように願うばかりです🥺(笑)- 7月8日

退会ユーザー
下の子を先に沐浴させてベビー18時半頃ベッドに寝かせ
(起きてても寝てても)
その後上の子とお風呂で19時半〜20時就寝。
という感じです☺️
今は娘と三男が同じ部屋ですが、
娘が泣いても三男は起きないです☺️👍
娘も三男もセルフ寝ですが、
三男が寝付く前に娘が泣いて部屋に入っても
バッと起き上がりますが直ぐに横になり始めます☺️
次男が生まれた時も、
三男が生まれた時も
上の子達は泣いた時に起きるということはほぼなかったです🤔
-
退会ユーザー
1行目おかしくなってました😭
沐浴させて、18時半頃ベビーベッドに寝かせ
です😭- 7月8日
ママリ
ありがとうございます🙇💕
上の子が2番目さんと同じくめちゃくちゃ敏感なので心配です😭💦
今でもよく起きます(;_;)
心配ですよねー😣😣😣