朝から腹がたちました。いつも私と赤ちゃん、旦那と猫で別の部屋で寝て…
朝から腹がたちました。
いつも私と赤ちゃん、旦那と猫で別の部屋で寝ています。
昨夜は旦那が赤ちゃんと寝てくれるというので寝床を交換しました。
うちの子は夜は長く寝てくれるので最近は夜寝たら4時5時まで起きませんでした。7時までぐずらないことも。
しかし昨夜は一時半四時半に大泣きし、ミルク飲んで落ち着いて寝ました。
六時半にも大泣きし私が駆けつけたところ
朝から大声でうるせーんだよって悪態をつきました。
きっと赤ちゃんに対するというより私に対する苛立ちなんだと思います。
夜中や早朝も起きてオムツ替えとミルクやったんだからそろそろ替われよ、というような。
もしそうなら普通にもう眠いよ代わってって言えば良いわけだし言葉がわからないにせよそういうことを赤ちゃんの前でいう旦那が許せません。
代わるよ、あっちで寝なって冷たく言って旦那はいま寝てます。
普段は仕事の帰りが遅くても寝かしつけ手伝ってくれたり夕飯がしょぼくても理解のある旦那です。
でもたった一晩のことでちょっと眠い、疲れたくらいで悪態を吐く旦那がこのまま起きて何事もなかったかのように一日を過ごすのはもやもやします。
今日は息子の三カ月で午後から写真館にも行くので険悪なままもいやなんですけど。
私は謝ってもらいたい。
みなさんならどうですか?
- とら11。(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント
じぇんぬ、
おはよう。あのさ、朝の態度傷ついたんだけど、あれなんだったのー?
って軽めなニュアンスで聞いたら多分謝るからそれでおしまい!
退会ユーザー
んー、このまま機嫌悪くされて「行かない」となったら…家族写真を撮らない予定ならとことんぶつかって喧嘩してもいいと思いますが、もし家族写真を撮るため旦那さんも来ないといけないのなら今回はグッと堪えるかもしれません。
「昨日はありがとう。でも昨日の言葉、息子の前では言わないでね。眠くて疲れたーとか言ってもらえれば、交代するからね」みたいにサラーっと言うかもしれません。
-
とら11。
あれから旦那は寝てスッキリしたのか機嫌もよく。私の機嫌がよくないのを気にしていたので息子にちゃんと謝ってね、と言ったら謝りにいってました(*^^*)
むかついたけど根に持っても仕方ないので💦ありがとうございます^ ^- 6月27日
@ひろちゃん
それはひどいですねー(T_T)
やっぱり男の人は1日睡眠足りないと耐えれないのかもしれないですね(´×ω×`)
うちの人は起きません!
土日はよく面倒を見てくれます!
あんまり子供の前で怒ったりとかしてほしくないですよねー(T_T)
日中にみてもらってその間に休ませてもらうとかのほうがよさそうですね\( °д° )/
-
とら11。
睡眠と食事が満足できないと不機嫌になりますね笑💦
こどもみたいですよね😓- 6月27日
ERIPO
男の人ってそうですよね^_^;夜中にちょっと泣かれたくらいでうるさいうるさいって^_^;
ご主人疲れてらっしゃるのかな?そんな事言ったらこっちだって疲れてますけどね(笑)
私なら写真を撮りに行くので不機嫌で写真を撮っても楽しくないですし良い思い出にならないと思うので、とりあえず普通にします。写真撮り終わってご主人も落ち着いた頃に「明け方のことなんだけど。そういう言葉遣いで子供の前で大きな声で怒るの良くないと思うんだけどな。子供が聴いて傷つくようなこと言うのはどうなんだろうね?」って冷静に話します。ご主人も慣れてない夜中に何度か泣かれて疲れてイライラして思ってもないこと言っちゃったんじゃないのかなと思います。あまり感情的になっても伝わらないので冷静に考えさせるようになげかけると良いかなと思います(^-^)
-
とら11。
息子に謝ってくれましたしああいう言動は頭悪そうだよって言ったら反省してました😅こういうことがもうないと期待します。ありがとうございます。
- 6月27日
イッち
うるせーんだよって態度の時にキレちゃいそう(・_・;
でも今日は大事なイベントがあるしあまり刺激して余計に態度悪くなられても困りますよね💦
赤ちゃんの前であれは良くないし、私も傷付いたよって正直に言ってみたらどうでしょう?
普段優しい旦那さんなら分かってくれるかもしれませんよ(^.^)
-
とら11。
キレそうでしたが赤ちゃんが泣いてたので旦那とやりあうよりいなくなってもらいたかったです😓
一応仲直りしましてしママリに書き込んでやったって話したらやめてーって反省してました笑💦- 6月27日
♡キャサリン♡
もしかしたら、旦那さん自分と寝たら泣かれて悔しいとかもあるかもしれないですね(>_<)
もし、私なら自分が大人になつて対応できそうなら少し下手に出て、様子みてあの態度は良くなかったと思うと伝えます!
我慢できなかったら、無視します!
-
とら11。
昨夜も夜中赤ちゃん大泣きしました。旦那のせいではなく夜中泣いちゃう時期にたまたま旦那があたってしまったんですね😓赤ちゃんのお世話で旦那に気をつかう余裕がないんですけどともかく反省してるので許すことにしました!ありがとうございます!
- 6月27日
とら11。
そうですね(*^^*)ありがとうございます。