
コメント

うみ
瑞穂区のたんぽぽ保育園に通っています。
通勤が地下鉄のため、駅近で土曜保育と24時まで延長保育があるという点のみで決めました。
実際通ってみて思うのは、
先生が多い(子どもに目が行き届いている)、どの先生も感じがよく園全体の雰囲気がよい、親の出番(保護者会等)が多いくらいですかね😃
瑞穂区には同じ系列でいくつか保育園あるので、瑞穂区でお探しなら目にすること多いかもしれません。
さざんか、ななくさ、こすもす、とうえいなどあります。
昔ながらの遊び中心の保育園です😆
うみ
瑞穂区のたんぽぽ保育園に通っています。
通勤が地下鉄のため、駅近で土曜保育と24時まで延長保育があるという点のみで決めました。
実際通ってみて思うのは、
先生が多い(子どもに目が行き届いている)、どの先生も感じがよく園全体の雰囲気がよい、親の出番(保護者会等)が多いくらいですかね😃
瑞穂区には同じ系列でいくつか保育園あるので、瑞穂区でお探しなら目にすること多いかもしれません。
さざんか、ななくさ、こすもす、とうえいなどあります。
昔ながらの遊び中心の保育園です😆
「保活」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
プリン
お話聞く限り、すごく良さそうな園ですね!1度見学行ってみます♪
立地や時間で決めたのに、雰囲気や先生の感じもかなり良さそうで羨ましいです✨
私も駅近が良いのですが、駅近は競争率高いですよね、、😣
さざんかやこすもす、とうえいなどが系列とは知りませんでした!
うみ
まだ数ヶ月しか通ってないので、深いところまではわからないですけどね。でも先生は信頼できるなって思えました😊
駅近はほんとに激戦ですね…役所で聞いても、まず入れないと思ってください。て言われるくらいです💦
園に送り迎えする親御さんも車の方が多いので遠くから通われてる方も多いのかもです。
保活に関しては、私は育休の予約枠で滑り込みで入れたので園の見学とかも行ってないんです😢
ぜひ見学行ってみてください!早くコロナが落ち着くといいですけどね💦