娘の生活リズムが乱れており、保育園入園に心配がある。生活リズムを戻す方法を教えてください。
コロナの自粛期間中にお外で遊べなかった影響で、体力の有り余った娘が寝るのが2時頃になってしまっていました…。
自粛も解除され、いろいろ連れ出しているのですが…どうも癖が着いてしまったようで、お昼寝をさせずとも、朝6時に起こそうとも、2時まで寝なくなってしまいました…。
2時に寝て6時に起こしても、夜中の2時まできっちり起きているので、睡眠不足が心配で、最近は昼まで寝かせてしまっています。
どうしたら生活リズム戻せるのでしょうか…
来年から保育園に通うので、心配で仕方ありません。
何かいいアイディアがあれば、教えてください。
- まる(6歳)
にこにこぷん
親も辛いですねー!
2歳5ヶ月の娘がいます!来年4月から子ども園検討してます(^○^)
うちは旦那が先月まで3ヶ月ほど繁忙期で、23時に帰宅する旦那を待ってるかのように起きてて24時過ぎ就寝でした^^;21時に消灯するのにやっぱり旦那が帰ってくるまで布団で起きてました。朝は10時起き。
繁忙期も落ち着きリズムを戻すべく21時には完全消灯。旦那も布団に入り30分から長くても1時間半後には寝てます!
ママ
リズムを作るには毎朝同じ時間に起きるのが大切みたいです!
お風呂は寝る1時間前に入ると寝付きが良くなります😊
とりあえず朝は8〜9時に起きて午前中にしっかり身体を動かす、お風呂を20〜21時に入って上がったらそのまま寝室へという感じを続ければ少しずつリズムも戻ってくると思います。
まずは0時までの就寝を目標にして、根気よく続けるしかないです!
雨の日はお風呂で水遊びすると体力を使うのでお昼寝しっかりしてくれますよ🙆♀️
うちはお風呂前にリビングの電気を消してお風呂に誘導、上がったら暗くて遊べないのでそのまま寝るという習慣がついていました!
下の子が生まれてから授乳などでリビングの電気を付けっぱなしでお風呂上がりに遊ぶようになり、寝る時間も遅くなってしまいましたが😥
興奮して眠れなくなるのでお風呂上がりはテレビを消してYouTubeなども絶対に見せないようにしています。
くまぴ
お昼寝をやめたほうがいいと思います💦
お昼寝してから何時間も全力で遊んで体力使わせるのであればいいと思いますが…
2時に寝て6時に起きてそこからお昼まで寝ると言う癖がついてるんだと思います
miro
根気強く生活リズム整えていくしかないんじゃないでしょうか。
入眠儀式?ってありますか?
うちは歯磨き→絵本→電気を消してオルゴールで寝かせてて、自粛中も20時〜21時に眠ってます。
親が寝てても起きているんでしょうか?
ぴーまん
毎日4時間睡眠ってことですか?!
それは大人の私でもきつい😂
睡眠不足は心配ですがやっぱり根気強く朝早く起こして早く寝かせるリズムをつけ直すしかないんじゃないかと思います😱今は2時の癖がついているんでしょうが、毎日早く起こしてるとさすがに早く寝る習慣に戻りそうな気が…毎日4時間睡眠はきっと2歳には続けられないと思うので😱
息子も体力有り余って寝るの遅くなってますが(23時とかです)今なおそうと必死です😂ママさんも大変ですね…
コメント