
コメント

かおるこ
うちも2か月くらいから哺乳瓶拒否で完母一択です。
哺乳瓶も嫌とかじゃないですかね??
ミルクもスプーンであげたりしましたが味が嫌みたいで拒んでました😰
ただ、お風呂上がりにアクアライトとか赤ちゃん用ポカリなどとミルクを交互にあげた時は少しスプーンで飲んでくれましたよ!笑
ごまかしみたいたものです!
今はもう離乳食始まるしと思って全然ミルクあげてないです💦

はじめてのママリ🔰
完母の生後3ヶ月はおっぱい大好きなので嫌がる子にミルク飲ませるのは結構大変かもしれない、でもお腹が空いたら飲むから、と助産師さんに言われた事があります💦
次男もミルク拒否の哺乳瓶拒否でしたが、どうしても人に預けなければならない事情があり、生後3ヶ月でミルクの特訓して飲めるようになりました!
哺乳瓶の乳首を母乳実感の生後3ヶ月用にして、ミルクの温度を気持ち高めの40度くらいにすると飲んでくれました。
お腹空かせるために、ミルク飲まない場合は泣いてても母乳もあげず、さらに1時間後にミルクあげてみたりしてました💦
搾乳した母乳も飲んでくれなかったのでおかしいなぁ、と思ったのですが、温度が高い方が好みだったようです😓
離乳食が始まる生後5ヶ月くらいになればマグマグやストローの練習して、それでなら飲んでくれた、って話も聞いた事あります!
-
m*
温度とかもあるんですね🤔
哺乳瓶の乳首は同じやつを使っています。
お腹すかせる作戦もやってみようかなと思っています。
ありがとうございます。- 7月10日
m*
哺乳瓶のことも考えて変えてみたのですが、麦茶だと普通に飲んでくれるので哺乳瓶は関係ないのかなと思ってます😶
スプーンという方法もあるのですね🤔
このまま母乳だけでもいいかなって最近は思ってるのが正直なところです😅