※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

車名義は私ですが、家族が無保険で事故した場合、私にリスクがありますか?義理家族に保険加入をお願いしても聞いてもらえません。

車名義は私ですが、その車に家族が乗り無保険で事故した場合は名義の私になにかありますか?😭
私は免許はありませんが、車の名義は私です。
ですが、無保険で義理家族が乗っていて不安になりました。せめて保険に入ってとお願いしましたが聞いてくれません。

コメント

☻

無保険なんてほんと怖すぎますね💦
専門的な知識はないけど、、
事故したときに運転されてた方の処罰?になるとおもいますよ!

でもほんと保険かけないなら乗せない方がいいと思います💦

  • まま

    まま

    怖すぎます😭
    てか無保険なら自分の車のれ!ってなります、、、
    無保険ってリスク高すぎますよね、よく平気でいれるなあと、、、

    • 7月7日
サラダチキン

無保険って本当多いですよね💦
名義の方には処罰ありませんけど民間のみですか?
自賠責も入られてないです?

  • まま

    まま

    リスク高いですからよく平気で車乗れるなあと思います😭

    なにも入ってないと言っていました、、

    • 7月7日
  • サラダチキン

    サラダチキン

    廃車か車の名義変更した方が良いですよ😅

    車の所有者なのに自賠責保険もかけずに走ってるの知ってるってやばいですよ!
    それは罪です(⌒-⌒; )

    • 7月8日
まめすけ

基本的には義理家族の方が責任を負うのですが
ママリさんも運行供用者としても責任をとらなければならないと思います〜
安いのでもいいので対人対物の任意保険は入っておいた方が良いと思います💦

ママリさんが運転されないのであれば、名義変更した方が良いかもしれませんね💦

妃★

セブンイレブンのワンデー自動車保険500円に入ることを条件に車をお貸ししたらいいと思いますよ。
私は年に一回程度しか自分の実家に帰らないので、実家の車は私は保険対象外になります。ですからセブンのワンデー自動車保険にスマホから入ってます。
万一の時に3億とか払えないんで。

らら

名義の方には責任は行かないですが私なら無保険では絶対に乗せないです😭
人轢いてしまったり、お店に突っ込んだら本当にこの先の人生とんでもないことになります
家族である以上、名義関係なしに一緒に背負っていかなければいけなくなるかもしれないです😭

ちなみに他のコメントで自賠責も入ってないですか?というコメントありますがこれは車屋が購入時に付けるので自分から車屋以外で加入すると断らない限りはよっぽど入ってると思います

砂遊び

免許ないなら
名義変更して
ノータッチにした方がいいと思います💦

事故おこされた側からしたら
無保険て知ってて乗せてたんなら
お前にも責任あるだろ!って
思う人いるでしょうし
そうなったとき
怖いし申し訳なさすぎます😣

義家族が資産家で
どんな賠償額も払えるとかならいいですけどね…

はじめてのママリ🔰

保険加入してないならのせない方がいいと思います😅

私も車持ってますが保険きかない人には基本運転させませんよ😰保険が家族限定になってるので旦那には運転してもらいます