
コメント

(๑・̑◡・̑๑)
私は逆に余りそうです…
補助券なくなったら自費ですもんね、痛いですよね(泣)
5.6000円しますもんね…

カナ
自分もあまりそうです。
コロナの影響で行けない周期もあり。。
妊婦健診も保険適用内になってほしいものです。
今回はあまりそうですが、1人目、2人目の時は足らず自費でした( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
-
まさこ
コメントありがとうございます🙏🏻✨
コロナで行けない時もあったんですね💦
本当に、保険適用してほしいです😭
検診が怖いです💸😱- 7月8日
まさこ
コメントありがとうございます🙏🏻✨
余りそうなんですね😂
ただでさえ補助券+αで支払いしてる産院なので、早めに出産したいです🤣