※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
妊娠・出産

妊娠高血圧で血圧が変動し、自宅での測定値と症状に不安があります。産院での測定と次回検診までの対応について相談です。

一人目を妊娠高血圧症候群で促進剤をつかい38週で出産しています。
昨日の検診で血圧が122/74ほどで今までより数値がだいぶ高くなっていて、前回のこともあったので自宅で血圧を計るように言われました。
頭痛や気持ち悪さは以前からあり、そのような症状がでたら連絡をと言われましたが、自宅で測ると106/64などと低めです。
ですが、頭痛がしたりチカチカ光が飛んでる?感じがしたりします。
血圧が高くないので様子を見てて大丈夫なのでしょうか?
産院で測ると高くなるだけなのでしょうか?💦
同じ方いらっしゃいますか?
次の検診まで様子を見てましたか?

コメント

たま

わたしも三人目は高血圧で促進剤でしたが
血圧安定してたときも
助産師さんに
頭痛やチカチカとかないか聞かれてました
私なら電話します

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます。
    数値はどのぐらいでしたか?
    朝頭が痛く測ったのですが逆にいつもよりだいぶ低くて、、、
    吐き気も少しありますが、数値が低いので病院に連絡をしいってもなーって感じで💦

    • 7月8日
  • たま

    たま

    三女の入院中は110とかでした。それでも症状現れたらすぐ言うようにいわれましたよ。

    促進剤ほんとつらかったし
    できれば上の子達みたいに自然にうみたかったです💦

    • 7月8日
  • あんず

    あんず

    そうなのですね💦
    血圧は低かったですが一応病院に連絡をし、一応みせにきてとの事だったので午後行くことにしました。

    私も前回促進剤で痛いらしく、自然にうめたらと思ってます💦

    • 7月8日
  • たま

    たま

    促進剤百なら、自然は10くらいの痛さでうめましたよ!

    二人目なんて無言で冷静にうめたけど、
    そんなわたしが
    促進剤は叫びました 泣

    大丈夫だといいですね!

    • 7月8日
  • あんず

    あんず

    促進剤使ってしか出産したことないので自然に生めるように願います!

    血圧はとくに高くはなかったので来週の検診まで様子見で大丈夫でした!
    ありがとうございます!

    • 7月8日