※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理親の敷地内に家を建てることに不安を感じています。距離が近すぎるのではないかと心配です。

義理親の敷地内に家を建てる予定です。嫌な人ではないけど今がいい距離を保てているから不安で仕方ないです。いくら土地代が浮いたとはいえ距離が近すぎるような…。はぁ…。もう決定なので変えることは不可能ですがストレスになりそうで考えるだけでも嫌になります。敷地別が良かったー!!!!!!ばかやろー!!!!!

コメント

ゆんまむ

同じです同じです同じです🥺
少し距離を置いたところで暮らしたかったですよね…
敷地内はすぐ来られるから気張りまくりですよね😑
伸び伸びと暮らしたかった…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理親は悪い人でもないしそこまで干渉してくる人でもないんですが私が気にする性格なのでストレスになりそうです💦

    • 7月7日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    うちもです!
    むしろよくしてもらってる方だと思いますが、私が気を使うタイプで、まだまだ素は見せれないので…
    土地代浮くとはいえって感じですよね…

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう決定してるんですか😳?

    • 7月7日
  • ゆんまむ

    ゆんまむ

    してます😂
    うちは建替で、旦那のおばあちゃんちを壊してそこに建てます!
    着々と話は進んでます🥺
    🐢さんはまだ決定じゃない感じですか?😳

    • 7月7日
deleted user

私も今建ててます。
妊娠中で、余計に
嫌だなと思ってます汗
色々とストレス溜まるん
だろうな…と😅

okome

敷地内同居ですヽ(*´∀`)
母屋と背中合わせになるように間取り決めました。
物理距離近くなった分、お誘いをお断りする頻度増やして、距離取るようにしてます😂

義祖父が早朝にピンポンしてくるのやめて欲しいです😂
車あるから(車必須地域)、夫が仕事の日は私が家に居るのでモロバレですが、気分が乗らない時は平気で居留守します😂