
市の集団検診で診察時に子供を預かってくれます。(用紙には小さなお子様…
市の集団検診で診察時に子供を預かってくれます。(用紙には小さなお子様連れのママへお勧めの日と書いてあります。)
絶対に泣き叫ぶと分かっていたら、やめといたほうがいいでしょうか?😥迷惑ですよね😥
- ゆの(5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
みてくれる人がいるなら1人で行った方がゆのさんも気が楽かなと思います!
いなければ一緒に連れて行って大丈夫だと思います✨
市の集団検診で診察時に子供を預かってくれます。(用紙には小さなお子様連れのママへお勧めの日と書いてあります。)
絶対に泣き叫ぶと分かっていたら、やめといたほうがいいでしょうか?😥迷惑ですよね😥
はじめてのママリ
みてくれる人がいるなら1人で行った方がゆのさんも気が楽かなと思います!
いなければ一緒に連れて行って大丈夫だと思います✨
「子育て・グッズ」に関する質問
私の地域の一時保育の制度?が謎です。 2箇所の保育園で一時保育をやっています。 リフレッシュでの利用は月に2回まで、園の都合の日のみでこちらで指定できません。 週3などの固定で仕事が理由で預けるのもできるのです…
1歳10ヶ月になった息子。二文語話しません。発語もパラパラといった感じで心配です😢 同じような経験をされた方のお話や 二文語を話すようになったキッカケ、 して良かった事、良かったアイテムなどありますか? はじめ…
10ヶ月の娘の寝かしつけがストレスです😫 夜はすんなり寝るのですが、昼寝が手強くて、、 眠そうにしてたからふとんに連れて行くと、覚醒して遊び始めます。平気で2時間とか。 で、30分で起きたりするので絶望です、、 割…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆの
回答ありがとうございます。
返信遅くなりすみません💦
預けて一人で行きたいと思います😊