
保育園のお迎え時刻について悩んでいます。早く迎えに行くべきか、定刻を守るべきか。皆さんはどうしていますか?
保育園にお子さんを預けていらっしゃる方🙋♀️
仕事が早く終わった日や午後半休の日は早くお迎えに行っていますか?また午前半休の時は何時に預けてますか?
私は仕事がある時は8:10〜17:10で預けています。
入園時に保育園からもらった書類に
「勤務日以外は9:00〜17:00」と書いてあったのですが、
このような場合は17時より前にお迎えにいかない方がいいのでしょうか?💦
以前16時過ぎくらいにお迎えに行ったら、まだおやつを食べていて帰りの支度もできていなかったようで保育士さんを急かしてしまう形になってしまい、予定通り17時の方が良かったのかなと思ったことがあり…😥
保育園に聞くのがもちろん1番なのはわかっているのですが、一般的にはどうなのかなーと気になっています💦
皆さんが通わせている保育園ではどのような対応か教えてください🙇♀️
- かつまん(2歳4ヶ月, 6歳)

yun
私は早く迎えに行ける日は当日の朝、子供を預ける時に先生に○時頃迎えに来ますって伝えてますよ🙆

はじめてのママリ
うちは16時までなので私が仕事の日は16時まで預けてます。
夫が15時や15時半頃迎えに行ったらまだおやつ中だったり支度前だったので最近は15時40分頃にお迎え行くようにしてます。
それより早くなりそうなときは連絡帳に書くつもりです😊

うんぴ
17時にお迎えが通常で16時過ぎにお迎え行く様なら朝預けた時に一言言っておいたらいいかなと思います!

はじめてのママリ🔰
早く終わる日は早くお迎えに行きます!
連絡帳に今日は何時頃お迎えに行きますって書いときます!
午前半休であれば9時でいいんじゃないでしょうか?
急遽早くお迎え行く時は一応連絡してから行きます。

めちょ
うちの保育園は
時短は9時~16時です!
仕事のときは8時半~17時半が基本です!
休みの日は
9時~16時で預けてて
私は午後半休が多いので
8時半に預けて16時に迎えにいってます!
おやつ遅いですね( ;∀;)
うちの保育園は15時までお昼寝で15時半頃にはおやつはおわっているようです!
16時前に迎えにいきたいときは前もって言ってます!
コメント