※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

お子さんが2人以上いる方、兄弟の身長や体重の増え方について似ているか、男女で違いがあるか気になります。息子が大きめだったので、女の子の成長について心配しています。夏服のサイズにも悩んでいます。

お子さんが2人以上いる方、
身長、体重の増え方は兄弟で似ていましたか?
もしくは、男女だと違ってきますか?

息子が3300gでうまれ、生後半年くらいまでの成長が著しくて
生後半年で既に9キロ超えていました😂
2人目が女の子の予定なのですが、女の子だとそこまでは急に増えないですかね?💦
女の子の夏服が安いうちに来年用(生後半年になるころ)に少し買っておきたいんですが
70か80かでいつも迷います😂

ちなみに私は152センチ、夫は170センチで
なぜ息子がそんなに大きめだったかは謎です笑
(1歳7ヶ月の現在は割と平均的です)

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの場合は上の子は
どんどん体重増えてくような
健康優良児でしたが、
下の子は本当に体重増えなくて
何回も病院に行ってます😂

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます!
    同じ兄妹でも違うのですね😂
    ちなみに母乳orミルクなどの違いはありましたか?
    差し支えなければで結構です🙇‍♀️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は完母でしたが
    下の子は体重増えないため
    ミルク足してます😭😭

    • 7月7日
🌈

上の子が全く同じの3300gで生まれました!!
完母でうちは1歳半検診の時に9.9キロでした👧🏻

下の子は1日1回ミルクなのもあるかもですがこの頃の上の子よりは重いです🤣

保育園でも男の子は背が一気に伸びたり、体格ガッチリしてくるのが早い印象です😮

3人目

息子の成長は著しくて今でもかなり大きいですが、下の娘は全くで未だに60とか着れるくらい小さいです😂
半年の頃は70でブカブカでした😣
妊娠中に安いうちにーと80を買っておいたのですが去年は大きすぎてぴったり着れるのは今年っぽいです😂😂
80だと長いこときれるかな?とは思います!!

deleted user

上の子は51cmの2800g
下の子は49cmの3160g
でどちらも完母です。

上の子が1ヶ月1kgペースで増えてむっちむちだったのが、息子は緩やかで、
上の子は11ヶ月頃で9kgくらいだったのに、下の子は6ヶ月〜現在11ヶ月まで7.5〜7.8kgのままです。

はるわた

うちは兄弟ですが生まれも長男3416g次男2564gとかなり違い、成長も全然違います😂
長男は標準のまま、次男は小柄のまま成長しています。

ちゃお

私の娘と息子は全然違いました。
娘は11ヶ月でやっと8.5キロ、息子は6ヶ月の時点でもう8.5キロあります☺
子供によって違うかもしれません
ちなみに娘は出生体重2888g息子は3072g
私の身長は156cm旦那は175cm
娘は離乳食を1歳になるまでほとんど食べなくて息子は5ヶ月入ってすぐにもりもり食べ始めたのでそれもあるのかなと思います。
私なら分からないので一応長く着れるように80cmの服選んじゃいますね😅

4兄妹♥4A

長男は比較的平均的に大きくなってます!

長女は2歳前までは保育園のクラスで1番小さく小柄でした。そこから急成長して、年中の今ではクラスで2番目に背が高いです😂

次男はちびっ子です😅産まれたときも体重に対して身長が低かったので、これからに期待しています😏

ままり

うちは2人とも産まれたときから大き目で成長曲線はみ出してました。
完母でしたがすごい増え方でした😅

6カ月頃は80着てました!