
子育てしてる方、東京のコロナはどうですか?東京行きが2回キャンセルに…
子育てしてる方、東京のコロナはどうですか?
東京行きが2回キャンセルになり(緊急事態宣言などで)
やっと東京の実家に帰れるとなったら
第二波が...
月から日まで主人は仕事で
ワンオペ育児で2歳のイヤイヤ期と、9か月の夜泣き期でめいってます。
ちょうど2週間後に帰るつもりなんですが、
もちろん帰ったとしても、すべて車移動で
結婚式に参加と、友達と食事を子なしでいくのと
あとは、お友達とすべて家で会います。
冷静に判断したいとは思ってますが
ここを逃したらまた帰れなくなりそうで...
ワンオペすぎて、実家、地元が恋しくもなってます
大丈夫とは断言できないとは思いますが
育児中の東京在住の方、
こんな風に生活して気をつけてるということを
教えてもらえると助かります!
- み(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
正直、場所は関係ないと思っています
東京在住ですが、身近にコロナにかかった人はいないです
大切なのは、どう行動するかだと思いますよ

ママリ
実家に帰る、結婚式に参列はしていましたが、友達と会うことはまだしてません。
なるべく不要不急の外出は控えるようにはしています。
-
み
参考になります。
友達に会う約束、少し考えてみようと思います..
今は我慢の時ですね
実家に帰れるだけでホッとはするので、、、
ありがとうございます!- 7月7日

まま
外食は2月以降していません。まわりも幼い子がいる人はお友達と食事行ったとかは聞かないですね。
お家で集まるのもしていない人がほとんどだと思います。
早く普通に戻って欲しいですね。。
-
み
ありがとうございます。
参考になりました!
スケジュールを考え直します。子供の安全第一で。
久しぶりに帰れると思って舞い上がって予定いれたら第二波...浮かれてはいけないですね
ほんと元に戻って欲しいものです。。- 7月7日

えびせん
身近で罹った人はいないです。スーパーも宣言解除されて2回ほど行ったくらいです。
案外みんな普通に出歩いてるんだなーという印象で、買い物散歩はOKにしました。
子どもも私も途中でマメに水分補給、帰って来たら手洗い着替え、できたらシャワーにしてます。
そろそろ予約制の児童館に行きたいと思っているところで、まだ友達には会ってないです😣
感染者増えていますが、ハイリスクの職業や場所、そこを利用した方やそこからの濃厚接触者がほとんどで、対策して過ごしていればいわゆる市中感染でどこでも罹るってわけじゃないと思ってます(^^)
2歳と9ヶ月のお子さんいて、旦那さん1日もお休みがないなんてしんどいですね😭ご実家に帰れるとほっとしますね。
ただ、結婚式は人数が多くリスクも高まりますし、その上で複数の友達(しかも食事)となると、リスクは上がっていくと思います。
また、感染した場合にも感染経路を追うのがかなり大変になるかと思うので、今回はお友達には会わないか安心できる友達1人に人数を絞るなど、リスクを減らすようにするかもです。(お友達がリスクの低い生活や対策をきちんとされて過ごしていれば安心かなという意味で)
友達と会うだけならお家よりは公園とか屋外でマスクしてお喋りが一番良いかと思いますが、暑かったり気持ち的に中々言えないですよね😖💦

はじめてのママリ
都内ですが、2月から親にも友人にも会っていないですー!周りも家族だけで公園行くくらいで、スーパーは行かなくてはいけないですが、百貨店なども行っていないような状況です!!
大変だと思いますが、少しでもゆっくりできる時間があるといいですね😭
み
まさにそうですね...
どう行動するか、
しっかり考えて動きます。
ありがとうございます。