※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びなこ
子育て・グッズ

朝からイライラ。遊んでばかりで朝ごはんも食べず、声をかけても食べない子供に怒りすぎた。母親として嫌なママだなと感じる。

朝からイライラ。。

遊んでばっかで朝ごはんも食べず
食べてねって声をかけても食べない。。

時間は迫ってくるし
だんだんイライラしてきて
とうとう怒りすぎた。。

はあ、、。
怒らないようにと心掛けてるのに
母親として嫌なママだなって思う、、、。

コメント

みみ

同じです同じです同じです😭!!!!笑

かなり怒り怒鳴りでヒステリックなりましたm(_ _)m
こんな母親いなくなったほうが子供たち幸せなんじゃないかなぁと思う毎日ですm(_ _)m

  • びなこ

    びなこ

    コメントありがとうございます😭

    本当にそうなんです😭

    自分の感情で怒ってしまって
    子供の性格を制御させてしまったらどうしよう
    って思うのに😭怒ってしまう、、
    自己嫌悪に陥ります、、

    • 7月7日
  • みみ

    みみ

    でもこどもの為を思って怒ってるんですm(_ _)m自分の感情ですが、食べてほしい、栄誉がとか考えてるから余計m(_ _)m
    自分に余裕の心があれば良いことなのですがほんと難しいですm(_ _)m

    • 7月7日
  • びなこ

    びなこ

    わかります、、😭
    朝は食べないとエネルギーにならないから
    そこが不安で食べて欲しいって思うんですよね😭

    • 7月7日
ちょみ

わかります…😢😢
うちのご飯食べないのは下の子ですが、ご飯のことだけでなく2人ともに怒ってばっかりで、寝顔見てから反省→でも次の日もご飯食べないからまた怒るの繰り返しです。。
朝は時間ないし特に怒っちゃいますよね😭😭
うまくいかない時は怒りすぎて、子どものトラウマにならないか心配になる時あります⤵︎

  • びなこ

    びなこ

    コメントありがとうございます!
    怒りたくないのに特に朝はですね😭
    わかります、子供がそれでご飯が嫌にならないか。
    何がするにも戸惑ったりしないか
    って自分をめちゃめちゃ攻めます😭

    • 7月7日