※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぞー
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんが夜中に泣き止まない。ミルクやオムツ交換でも効果がない。同じ経験をした方やアドバイスを求めています。

生後1か月の子供がいます。
最近ミルクを飲んでもオムツ交換をしても抱っこをしても何をしてもだめでギャン泣きです。
夜の11頃から朝方3時ごろまで続きます。
ミルクをひたすら飲ませるしか泣き止む方法がありません…
同じような経験をされた方やアドバイスがあれば教えていただきたいです。

コメント

め

部屋の温度湿度やおむつ、体調なんとなくチェックして、

ミルク少ない、多いは目安でしか分からないと思いますが、ちょっとあげすぎなくらいまで飲ませても泣くようならそれはもう理由なき涙だと思いますよ🥺
寂しい、怖い、とか漠然とした感覚で泣いてるのかなと思います。
何してもずっと泣いてる時は、ずっと母親にならずに、無の感情で抱っこしたりトントンしてあげたりするのもありですよ😁


1番は終わりも正解も見えないのがしんどいですよね赤ちゃんの育児😣
頼れる人はとことん頼ってください!家事はとことんサボって下さい!
頼れるもの(メリーやバウンサー、ハイローチェアなど)中古でも買って頼ってみて下さい!


あと生活リズムや、成長目安、よくある育児論など気にするのは物心ついてからで全然大丈夫です!!←気にし過ぎてノイローゼ気味になった時保健師さんにこう言われました。

  • ぞー

    ぞー

    ミルクも寝る前に140飲ませてるのですが…その1時間後に120のみ、また60くらいのみ…すごい量を飲みます…

    暗い部屋が嫌なのかなともなんとなく思います。

    ひたすらトントンしてみます!!!

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

・抱っこして軽いスクワット
・抱っこして家の中をひたすら歩く
・首を支えて縦抱き
・おしゃぶり
・一度明るい場所に連れて行く

やってたこと、とりあえず挙げてみました〜〜!

ずっと泣き声聞いてるの、辛いですよね😢😢
お疲れ様です😭

完ミですか?
混合なら、生後1ヶ月なら泣けばとにかくおっぱいあげちゃえば良いと思います。

  • ぞー

    ぞー

    辛いです…みんなが通る道なのに心折れそうです…
    いろいろ教えていただきありがとうございます😊参考にさせていただきます。

    • 7月6日
tomomo

お疲れ様です!生後1ヶ月。。。心身ともに慣れない育児に疲れる時期ですね🥺💗
メンタルリープという赤ちゃんにとっても次へのステップの転換期なのかもしれないです!
よかったらメンタルリープで調べてみてください☺️💗

  • ぞー

    ぞー

    調べてみました。赤ちゃんの成長する過程だと思いプラスに捉えて乗り切りたいと思います‼️

    • 7月6日
  • tomomo

    tomomo

    そうなんです!!
    意外と一致してること多いので、成長過程と思えばこの子自身もお腹の中から出て新しい生活や環境に、唯一頼れるママの存在。。。
    毎日頑張ってると思えばまた愛しさが増しますよね💕
    ギャン泣きやぐずりが多いとメンタルリープなんだな。と思えば気持ち切り替えて前向きになれると思うのでぜひ☺️💗

    • 7月6日
ひいらぎ

お腹いっぱいすぎて苦しくて泣くこともありますよ。ミルクは三時間は開けたほうがいいです、、。その時期はひたすら抱っこするしかないですね😭

  • ぞー

    ぞー

    そうなんですね、吐かないから大丈夫かなと思っていました。
    情報ありがとうございます!

    • 7月6日
おもち(27)

うちも同じような感じでした。
魔の3週目の時だったのでまだ新生児で里帰りしていたこともあり、実母が対応してくれていましたが
寝不足でしんどいですよね。
泣き声聞いてるだけでも追い詰められますよね。

バランスボールに座ってゆらゆら
抱っこで早歩き
ベランダに出て外の空気を吸う
とかですかね🥺
抱っこでとにかく早歩きし続けると動物の本能で泣き止むって聞きました!
あとはお母さんはおっぱいの匂いがするから欲しがって寝付けないとか泣くとかがあるようなので、ご主人に代わってもらえれば代わってもらうのもいいですよ!

  • ぞー

    ぞー

    夜じゃなく日中泣いてくれれば対応できそうなのに…と何回思ったことか…
    泣き声がずっと耳に残ります…

    すぐ出来そうな早歩きやってみます笑

    • 7月6日
おけちゃ

・おしゃぶりをつけてみる
・ドライヤーの音を聞かせたり少し風をあてて身体をあたためて眠くさせる(息子が新生児の頃は寒かったので)
・ビニール袋のカシャカシャ音を聞かせる
・パプリカやポイズン(反町隆史の)の音楽を聴かせながら抱っこでゆらゆら

私が息子の生後1ヶ月頃にやっていたことです。
ドライヤーの音やビニール袋の音がお腹の中の音に似ているから落ち着くそうで、
赤ちゃんの泣き止むアプリを使っても効果がなかったのですがこちらは効果ありでした!
あと何故かパプリカも効果ありでした。

おしゃぶりは苦手な子も多いと聞いて使ってなかったのですが、息子にはハマったみたいで今でも使ってます!