※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
家事・料理

息子の成長と共に、家事への負担を感じるようになってきました😅そこで!…


息子の成長と共に、家事への負担を感じるようになってきました😅

そこで!
思い切って、時短家電を購入しようと考えてます✨

負担に感じる家事の内容は人それぞれですが
「便利だよ〜めっちゃ時短できたよ〜」と思ったオススメの家電を教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

例えば
・お掃除ロボ(ルンバ等)
・乾燥機
・自動調理機(ヘルシオホットクック等)です!!
他に思いつかない↑笑





コメント

ママリ

お掃除ロボと食洗機かいました!全部の部屋をルンバでやるわけではないので自担になってるかと言ったら我が家はなってませんが、掃除機ではやりにくいベッド下とかはできるので重宝してます!

食洗機は買って本当によかったです!!茶碗洗い嫌いだったので💦

れもん

スマート家電大好きな人です😁
我が家は家電、大活躍です。

○掃除
ルンバ‥掃除のクオリティが違います。隅々まで綺麗になります。我が家はリビングと寝室に2台活躍しています。タイマーをセットしているので寝室は週3回日中に、リビングは毎日夜に掃除してくれます。ある程度の音はしますが、特に気になりません。

ブラーバジェット‥私のは古いので、今はもっと高機能なだと聞きますが、ルンバの後にキッチンとダイニングを水拭きしてくれます。ダイニングのベタベタ汚れの掃除をしなくてすむようになりました。こちらも自動設定にしています。

お掃除はこの二台がなんといっても時短にはなります。窓拭きロボットは大掃除の時にしか使ってないです

○料理
ホットクック ‥こちらも二台使ってます。仕事が忙しいので、帰宅したら2品出来上がっている状態にしています。帰宅後はお味噌汁やサラダくらいを足して完成です!ホットクック は本当に天才的だと思ってます。コンロにへばりつかなくていいので子供と接する時間ができますし、夏場にガスを炊いて部屋が暑くなることもありません。何より美味しいです。掃除も食洗機にまるごと入れることができます。

食洗機‥大きいものが良いかなと思います。後付けであれば置き場所によって制限があるかもしれませんが、ビルトインであれば極力大きいものにすれば、鍋やギトギトフライパンもまるごと入れれます。

○洗濯
全自動洗濯機で乾燥までやってます。

布団乾燥機‥アイリスオーヤマのものを使ってます。子供のベッドは毎日使用しています。大人は2日に一回くらいです。高温になるのでなんとなく怖くて在宅時間にやってます。我が家は乾燥機だけで布団は干してないですがフカフカになってます。そこそこ電気代かかってるかもしれません。

シーツ交換‥私はこれが1番嫌な家事なんですが、週一回アウトソーシングでやってもらってます、笑

他にもお風呂やトイレに自動洗浄機能をつけてみたりとか色々やってます。仕事が多忙なため日々いかに子供と接する時間を作り出すかを考えてます、笑

長くなったり脱線したりしてしまいましたが、1番おすすめはホットクックとルンバです!コストパフォーマンスは悪くないと思います。

みあごろめ

ルンバうるさくて手放しました。
だけど使える方には便利かもしれませんね(^^)
床ふきロボット持ってますが大活躍してますよ。

乾燥機はドラム式使ってますが綺麗に乾いてくれます。
洗濯機のうえに付けるタイプの乾燥機もかなり良かったです。

クックフォーミーありますが、大活躍です。
かなり時短調理できますよ♪

食洗機がありますがこの中でNo.1神家電です!
本当におすすめします。

はじめてのママリ🔰

食洗機は絶対オススメです‼️ルンバもよく事故るけど(笑)、出掛けているときに掃除しておいてくれるので助かっています♪

まち

上の方があげてらっしゃいますが、食洗機です!!
家を建てる時に「これだけは絶対オプションで付けたい!!」と言いました。
実際つけてよかったです。体調が悪い時とか、これなら夫でも食器の片付けができます!

お掃除ロボ(ルンバ的なやつ)はうちはあまりでお蔵入りしてます💦床置きのものが少ないおうちならつかいやすいかもしれません。

時短かはわからないですが、最近買って本当によかったのは布団用の掃除機です。
(アイリスオーヤマのやつ)
布団をマメに干さなくても大丈夫だし、梅雨時期に洗濯を気にしないですみます!

陽

ルンバありますが、息子がいる時は音を怖がって掛けられないし、お出かけの時に!って思いますが、ルンバが働きやすいようにしようと思うとゴミ箱避けたり(大きめのゴミ箱です)、ダイニングチェアを机に乗せたり、扇風機をコンセント外してソファの上に乗せたり等々、やることが多くめんどくさいです。思いがけぬものに引っかかってて、帰ってきても掃除できてないってこともたまにあります💦
洗濯乾燥機は、重宝してます!

ぽむ

食洗機は絶対です!
シンクいっぱいの食器が5分で片付きます。
夜寝落ちしても、水につけておけば朝子供がごはん食べてるうちに片付きます。

ルンバも要らないだろーと思ってましたが、買ってみたら普通の掃除機月に一回しかかけなくなりました😃

  • ぽむ

    ぽむ

    うちはミニマリスト笑なので床にあんまりものが無いからですが💦

    • 7月6日
ひなママ

お返事が遅くなりまして
大変申し訳ございません。
沢山の方からご回答いただき、誠にありがとうございました😭

全ての方へグッドアンサーをおくりたいところですが、ルール上難しいので、今回はスマート家電の情報を多く提供してくださったれもんさんへおくらせていただきます。

(皆さまから教えていただいた内容をもとに主人と相談して、食洗機とホットクックを購入することになりました✨)
使える日が楽しみです😭
ありがとうございました!