
娘が寝かしつけの時に泣き止まず、パパの時はすぐ寝る。悔しく感じるけど、育児は私が主に担当。他に同じ経験の方いますか?
前にも同じような投稿をさせて頂いたのですが、、
いつも娘の寝かしつけは旦那と交互にやっていて
(私が家事沢山あるときは連日変わってもらう事も)
いつもは置いてゴロゴロしてるうちに寝ます。
けど何回かに一度、私が寝かしつけする時にだけ
激しく泣き、抱っこしても何しても泣き止まず
お茶も拒否、、今日もそれだったのですが20分位?
ギャン泣きされやっと抱っこユラユラで寝ました😅😅
こういう子いますか?この歳ながらにイヤイヤ?
パパがいいーーーーと泣いてるんですかね😭💧
ちなみにパパの時はたまにふぇーんと初めだけ
泣いても(ほんの数秒)すぐ寝るのでこんなに
泣き叫びません。。
なんなんでしょう💧旦那だとすぐ寝るのに
なんか我ながら悔しくて今日はパパが変わる?
と来てくれたのに払いのけてしまいました😔😔
旦那も言葉には出さないけど俺だと寝るという
自信があるのかそれもうざく感じてしまって。。
ダメな嫁です😭💦
前はママしかダメだったのになんか凄く悲しくて、
悔しい気持ちです😔娘にとってのパパなんだから
嬉しいことでもあるのですが育児全般は私がして
るのにな😔💧
同じ方いましたら元気ください😂😂
- m(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ののゆ
うちもです笑笑
息子も旦那のなら、わりとすんなり寝ますけど、私が寝かしつけすると、気いちることあります!
旦那に、どう寝かせてる?って聞いて参考にしたり
それでもダメなときは旦那とバトンタッチです😰

aka
すごいわかりますよー!けどすぐにまたままじゃないと駄目ってなると思います!
うちは旦那だとよく寝る時期、ままじゃないと駄目な時期が交互にきてます💦
うちの旦那もすんなり寝てくれるときは誇らしげでした。(笑)
私は私で、なんで毎日一緒にいるのに、、ってひそかに何度も泣きました😢
今はままじゃないと駄目な時期なんですがそれもそれで大変です😂
-
m
共感コメントありがとうございます😭
娘もそうですかね、、なんか
私も日中一生懸命娘の相手して優しく可愛い可愛いしてるのに凄く悲しくて😢拒否?イヤイヤ〜って言われてる感じがして😢
今日はパパだったのですが泣き言ひとつ聞こえず俺の腹の上で寝た。とか言っててうざって思ってしまいました😢
またママでもすんなり寝てくれる日がくると信じて頑張ります😭- 7月7日

みぃ
なんかわかります😂
うちは私が寝かしつけしてるとずっとパパ、パパ、パパぁ~って言ってます😥
パパの寝かし付けなんて先に寝落ちしてるだけなのに😇
-
m
コメントありがとうございます!
先に寝落ち!分かります😂
コツがあるのかと思って旦那に聞いたらほったらかしって言ってました、、それに負けてるのか?と悲しくなりました😢- 7月7日

まんぷく
えー!楽出来るなら楽しましょうよ!
ママ拒否ってことではなく、その日の気分がパパだったってだけだと思いますよ☺️
離乳食で好きなものも食べなかったりするときありませんか?
赤ちゃんとは言え気分はあると思います。
落ち込むことちょーーーっとも無いですよ❤️
むしろ休ませてくれてるのかもしれません!
-
m
コメントありがとうございます!
離乳食の例えわかりやすくなるほどと思いました。たしかにベーってやる日あります!
休ませてくれてる、、素敵な言葉でそう思ったらなんか優しい気持ちになれました🥺
ほんとにパパだと泣きもせずしずーかに寝るらしいのでショックを受けてました😔- 7月7日
-
まんぷく
旦那さんに感謝しつつゆっくり休みましょ☺️
- 7月7日
m
コメントありがとうございます🥺
悔しがることなんてないのに
なんか悔しくて(ToT)
結構旦那はほったらかしらしいのですが私が同じことすると正座して泣いてます😭
ののゆ
わかります!悔しいですよね!なんでお父さんとは寝れて
お母さんの寝かしつけはダメなんだろー。とか汗
今日も私の寝かしつけはダメでした😰
眠たいのに寝れなくて泣かれるとイラッとしちゃいますよね😰
m
同じ気持ちの方がいて心が軽くなりました😣😣
ママは嫌!ってならないと勝手に思っていたので悲しくて💦でも甘えてママだから泣いてると思って頑張ります!
ののゆさんお優しいコメントありがとうございました!お互いがんばりましょ😭❤️
ののゆ
私もそう思ってました!
やっぱ お母さんだと安心して逆に寝れなくてなるのかな?って解釈したり、お母さんは遊ぶ人ってなってるからねないのかな?って思ったりしてます笑
m
やっぱり〜・・😭
でもののゆさんと話しててだいぶ前向きになれました!
ほんとに悩んでたので😭
もう泣く前提で寝かしつけする事にします😂笑
ありがとうございました!!!
ののゆ
寝てくれないと
早く寝てよー。とか
こっちの睡眠が短くなるー。とかって考えちゃいますよね😰
私が結構、寝たいタイプなので笑