※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラママ
お金・保険

健康保険証について質問があります。扶養から解除されたが給料が少ない場合、遡って扶養に入れるかどうか知りたいです。

質問です。
健康保険証について詳しい方、わかる方教えてください😰

わたしは令和元年6月から復職し短時間パート勤務でした。主人の扶養に入っていました。
令和元年10月からは転職し、フルタイム勤務で働いていました。派遣で令和元年12月から会社の保険に入るかんじでした。(記憶が曖昧でなぜ10月、11月は保険に入らないかは忘れました)
その2ヶ月間は主人の扶養に入っているつもりでした。
去年の11月に胃腸炎になり病院を受診しました。
扶養に入っているつもりで、保険証を出し受診したのですが今日になってけんぽから封書が届きました。
11月に受診した時のぶんの足りない受診料を払ってくださいというものでした。
扶養認定解除日?が派遣で就職した令和元年10月01日でした。
解除されたとはいえ、給料が少なければ遡って解除されずにそのまま扶養に入っているというふうにはできないですかね?
ちなみに、
派遣で働いていた時は子供の体調不良などで休んでいた為、給料は(時給の為変動あり)8万も貰えませんでした。ふつうにフル出勤だと13万くらいです。
派遣で働いたのは半年ほどでしたが、毎月3日程は休んでいた為毎月8万以下の給料です。
扶養内の130万の限度を年間超えなければ扶養に入れるのではないでしょうか??


ややこしい文章ですみません💦
すこしでも、わかる方教えてください。お願いします。

コメント

ママリ

10月からフルで働いているなら遡って10月から社会保険にご自身で入るのが正しいです。
扶養を遡るのはおかしいです。

  • ママリ

    ママリ

    もし、試用期間とかで社会保険に入れなかったのであればご自身で国保が正しいです。

    • 7月6日
  • ソラママ

    ソラママ

    コメントありがとうございます。
    おそらく派遣が2ヶ月間は試用期間ということで入れなかったと思います。
    ですが、自分で国保に加入などは何も無かったので扶養に入っていれば大丈夫なものだと思っていました、、😰

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    でしたら、ご自身で国保ってことになりますね!
    ちなみに、無保険の期間があるのはダメなので必ずどちらかに加入なさってくださいね!
    あと、請求書は7割分の請求だと思うので、それは国保に入れば戻ってくるお金ですよ。

    • 7月6日
ぴーちゃん

扶養解除になっていたのは、ご主人が手続きしたからだと思います😅
扶養は遡れないですが、ご自分の社会保険を遡って加入にしてもらうか、国保に入るかになりますね💦
どちらにしても、保険料の発生と、受診料は支払いしないといけなくなります😓

  • ソラママ

    ソラママ

    コメントありがとうございます。
    主人は特に何も言っていませんでした💦
    そうなんですね😭国保するにもお金が必要なのを考えると受診料払う方が断然安いです。

    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
🧸 (26)

1度でてしまうと、130万を超えなかったからということであとから扶養に戻ることはできません。うちも子供が熱ばかりで130超えてないですが…それは結果論なので今からはどうすることもできません。

扶養を出た日が10月1日ならもう出来ないかなと🤔💦
足りない分払うしかないのかなと思います。

  • ソラママ

    ソラママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😭
    その時に1回しか受診しなかったのが救いです💦

    ありがとうございます(*^^*)

    • 7月6日
はじめてのママリ

社会保険の場合は、年の途中であっても、年間の収入見込み額が扶養の範囲を超えることが分かった日から扶養から外れます。

ソラママさんの場合、10月からフルタイムだったんですよね?そしたら10月からは扶養外れるのが正しいです!
この年はそんなに稼がないとかではなく、そのまま働けば超えるとわかったタイミングから扶養抜ける必要があるってことになります!

あと、結果的に8万くらいしか稼がなかったとはいえ、フルで13万の予定だったのであれば扶養に入っていることはできないですね💦

こみまま🔰

会社の手続き上、ご主人様の会社が勝手に奥様を扶養から外す事は出来ません。恐らく、ご主人様が事務担当の方に手続きをお願いしていると思います。
試用期間終了後(〇ヶ月後)に社保加入としている会社はたまにあります。
遡って扶養に・・は、事務さんの手続きミス(漏れ)で誤って扶養から外した場合、会社対社保で掛け合って下さる場合もありますが、個人で社保事務所に行っても対応はして頂けないです。
また社保は厚生年金とセットなので年金も2ヶ月未納になっていると思います。
2ヶ月分を遡って国保&国民年金で手続きするなら、ご主人様の会社は関係なく奥様が役所へ行って手続きする事になりますが、年金の未納は解決します。
社保は、「結果いくら収入を得たか」ではなく、「今後の見込み年収」が加入条件を満たす場合に加入になります。
解りづらくてすみません💦

Himetan❤️

まず10月から派遣でもフルタイムで働き始めたらのてしたがその月から社会保険になりますし、扶養認定解除された日が10/1ならそこから社会保険に入るのが正しいです。
給料の多い少ないは一切関係ありません。
扶養内の130万以内なら扶養に入れるのは条件を満たしてる場合です。
お休みが多く給料が少ないのは対象外です。
派遣会社の場合、会社の規模として登録者や派遣されてる人も含めて大人数にもなりますのでたしか1日8時間勤務や週20時間以上勤務の時点で保険の加入義務があります。
使用期間とかも関係ないです。
一般企業でも同じですけど個人経営とかの従業員が10人未満とかだと週の勤務時間とかまた例外だったりはします。
ご自身の保険証の交付日確認してみて下さい。
その日より前だと扶養のままでも一応大丈夫ですけど、月の収入で対象外になる事もあります。
8万くらいだったのは税金とか色々引かれて手取りですよね?
総支給でだともう少しないですか?
それだと収入の時点でもオーバーです。