
コメント

ママリ
私はもうそうゆう時だけはケータイに頼ってます💦
YouTubeみせたり、幼児向け学習アプリをダウンロードしてやらせてます!

ママリ
今結構 子連れや付き添いで診察お断りしてる病院も多いと思いますが大丈夫ですか?
絵本の貸し出しも今はやってないとこもあるので、お気に入りのおもちゃや絵本持って行ったり無音で映画見せたりですかね🤔
-
ママ3年生
そうなんですね!コロナ感染対策ですかね。そしたら保育園に預けて行こうと思います!
- 7月6日

ケロッピ
うちの産院は、いまコロナ対策で、受診する本人以外は基本的に立ち入り禁止です。旦那さんもNGで、子供は、どうしても見てもらえる人がいない場合は相談してください、となっています。
保育園に預けられるなら、預けて受診の方がいいと思いますね……。
病院側も、他の受診される方々も、なるべくならお子さんに来てもらいたくないはずです。
どうしてもということであれば、シール遊びなど時間潰しにはなると思います〜。
-
ママ3年生
そうなんですね!受診時こども預けていきました。やはりまだ禁止、と言われました。はやく収束してほしい。
- 7月11日
ママ3年生
アプリだと動画より静止画とか多いんですかね?
ママリ
私がやらせていたのは、色や形をタッチしたり指でスライドして型にはめたりするやつでした!